今日のお天気は
気持ちの良い晴れ
気温も丁度よい塩梅
ash用の新しい毛布を天日干し中
昨年まで使っていた毛布は、
草臥れていたので捨てまして、
今年は使っていなかった、
2枚重ねの毛布を取り出しました。
最近の毛布は薄くてもぬっくぬくなんですね~。
2枚重ねの毛布は、
今使っているお布団より重いんだよ!
若い頃はその重みが好きだったけど、
年取ってからは・・・
軽い方が寝やすいですね。
そして・・・
またまたと言っていいよね・・・
今度はKANさんが61歳で旅立たれたと・・・
なんだか最近の芸能界、
悲報ばかりですね。
熊報道が連日過熱状態になっていますが、
苦情を入れる人って、
何をしても気に入らない人、
一定数いるのは理解するけど、
実際自分が住んでいたらと、
想像することができないんだろうね。
自分に置き換えて、
朝起きて玄関開けたら、
目の前に熊がいた!!って、
そんな状況も想像できないんだろうな。
それと熊の本当の怖さがわかっていない。
以前も書きましたけど、
生後2~3か月の子熊ですら、
手を引っかかれたら、
それなりに怪我するんですよ。
それが大人になった熊だったらと思うと、
恐ろしいばかりです。
確かに殺処分はしないに越したことはないけど、
人を守るためには、
必要だと思います。
自然淘汰でうまい具合に、
頭数制限できて、
人里に出てこないようにできるなら、
それが一番ですけどね。
人が問題を作っていると言うことも、
一番の問題ではありますが、
それでも人命を優先するには、
殺処分も致し方ないと思います。
熊本の阿蘇の太陽光パネルには、
驚きましたわ。
東京も小池さんが同じようなことしようと、
していますよね・・・
野生の動物の生活圏守ってほしいです。
そんなことばっかしてるから、
今回の熊騒動で、
苦情問題発生してるかもしれないよね。
今は熊で大騒ぎしてますが、
鹿や千葉県のキョンや、
外来生物のアライグマやヌートリアなど、
たくさんの動物とこれから共存もしくは、
駆除を考えていかないといけないのに、
これからどうなるんでしょうね。
わたしの住んでいる地域では、
新しく果樹など植えないよう推奨しています。
ハクビシンが増えてきているせいです。
たぬきもいます。
迷惑メールがきたよ!
すんませんアメックス持ってません(笑)
てか、アメックスは初めてきたかな・・・
そしてまた不在通知きたよ・・・
1回もチャイム鳴ってませんから~~。
手の方ですが、
手首と親指が先日の剪定ばさみの時から、
結構鋭い痛みになっています。
(o´・ω・`) コマッタモンダ
今日は息子がりんごを取りに来る予定。
何かご飯作るのかなぁ・・・
そういえば魚のフライ食べたいって、
言ってたなぁ・・・
わたし・・・
魚のフライ白身魚なら食べますが、
アジフライとか苦手なのよね~。
今日ものんびり過ごしましょ。