今日のお天気は晴れ
朝は雲1つない青空が広がっていて
空気も冷たくてシャキ!!
衣替えの終盤、
毛布やらシーツを洗って、
やっと今日終わりました。
これで夏から冬支度完了!
途中で柔軟剤がなくなり、
新しいものにしてみましたよ。
最近の柔軟剤は匂いの強いのが多くて、
選ぶのが大変。
今回選んだのは、
ハミングフレアフレグランス 柔軟剤
50種のアロマ絶妙ブレンド。
かぐたびに、惚れる香り サボン デ サボンの香り 。
だそうで・・・
確かに柔らかい香りだわ。
今まではハミングの、
リフレッシュグリーンというのでしたが、
たまには変えて見たくなりまして。
なんか・・・
部屋の中がすんごい匂ってますわ。
まぁ、
こんなもんかなぁ。
最近わが家の近所に、
猛禽類らしき鳥さんが飛んでおります。
カラスより一回り大きい感じ。
上空から低空飛行に入った瞬間見たもんで、
Σ(・ω・*ノ)ノってなりましたよ。
柿の実を食べに来ている、
ヒヨドリとかオナガ狙っていたんですかね~。
少し離れてはいますが、
大きな公園もありまして、
そちらには、
多くの野鳥が生息していして、
それを狙って猛禽類も来るとか・・・
息子もたまにハヤブサいた~とか、
言ってましたから、
その辺の鳥ですかね。
しかし・・・
猛禽類って飛んでいる姿みるだけでも、
迫力ありますね~。
中学生の頃に、
シロフクロウを飼ってみないかと、
鳥屋さんに言われましたが、
当然受け入れ態勢整えられませんし、
高額でしたからお金ありません!!
当時で30万にしてあげる言われましたけどね・・・
乂゚;益;゚)ムリ!!
でも、
気持ちはお迎えしたかった~~。
今のように情報がいっぱいある時代ではなかったし、
飼育方法とか全くわかりませんでしたからね。
飼育本を買って参考にするとかくらいだったかな。
当時で真っ白になっていたので、
成鳥だったんですよね。
本日やっと、
アマリリスの葉切りしましたけど、
植木鉢2つで終わりました・・・
剪定ばさみを持つ右手の親指が、
限界を訴えましてね・・・
たった数本切っただけなのに・・・
激痛でそれ以上はできなかったので、
また明日にでも・・・
親指から手首まで痛くなったよ・・・
湿布しとこ(´;ω;`)ウッ
昨日ですが、
リンゴがキタ━o┃*´・ω・┠o━!
訳あり王林です。
まだ硬い状態なので、
息子に取りに来るように話しました。
息子は柔らかいリンゴは駄目なんだそうです。
かたーーーいリンゴがお好みだと(笑)
今年はあと、
三ケ日ミカンが2回来るわね~。
去年食べておいしかったから、
今年も同じもの頼んでみたのと、
もう1つは訳ありじゃなくて、
普通の三ケ日ミカン・・・
去年は濃厚な味で、
美味しかったけど、
今年はどうかな・・・
今日は、
本当のjiroさんの命日です。
そんなjiroさんの命日の数日前には、
お友達のところのわんちゃんが虹の橋を渡ったと。
何とも言えない報告に、
すぐに返事が返せませんでした。
さて、
湿布しながら晩ごはん何にするかな・・・
お昼はペンネアラビアータだったから、
夜は控えめにしないとだわね。
ご飯も炊いてないし・・・
茶そばと思ったけど、
先日気持ち悪くなったのよね・・・
そうめん茹でて、
温麺にしよかな。
水菜と油揚げと豚肉で塩味のつゆ作るか!
てか、
痛みの様子次第だわね(´;ω;`)ウッ