今日のお天気は

朝は雲が多かったけど

お日様でていたよ

そして蒸し暑いですね

お昼くらいに通り雨があってから

午後は雷が2回鳴ったり

ちまちまと通り雨があった1日でした。

 

お盆休みも開けて、

数日経ったから、

少し病院も落ち着いたかなと思い、

本日行ってきましたが・・・

激混みでした。

 

当然足の浮腫みが酷く歩けないので、

タクシー呼びましたが・・・

電話だと全くつながらなかったけど、

アプリから呼んだら、

速攻来てもらえました。

アプリってすんごいね~Σ(・ω・*ノ)ノ

 

2週間前の血液検査の結果は、

異常なし・・・

なんでこんなに浮腫んでるんだ?

皮膚も赤く変色しているだけと思ったら、

今日病院で見たら、

左足の親指の付け根の所は、

内出血したようで、

紫色になっていたわよ。

痛いわけよね・・・

 

浮腫みで毛細血管切れまくってる?

まぁ、

そんなひどい状態になっていても、

血液上は全くの異常なし。

 

血栓の傾向も、

腎臓の機能も、

心臓系も正常だって・・・

 

医師は、

今日も頭抱えてたわ・・・

そして利尿剤増やされたけど・・・

今回の利尿剤は、

飲むと速攻効果あるらしいので、

期待しようかね?

 

浮腫みの左右差は、

左足の半部くらいの厚さまで、

右足の浮腫みはひいてきています。

体重もなんだかんだと、

6kg減ってきているので、

体内の水分が出てきているのかな・・・

でも、

浮腫みは酷いけどね・・・

 

動かすと痛いけど、

動かさないと余計にひどくなると思うから、

横になったときとか、

足動かしたりしてますし、

座っている時も、

体を動かすように注意しています。

 

食事も塩分控えめにして、

というか・・・

糖尿病食食べていればね~、

問題ないかと。

 

たまに、

味の濃いものが食べたくなりますが、

そこは食べちゃいます(笑)

量は少なくして一口で満足するようにしています。

 

あれもこれも制限しちゃうと、

それだけでストレスになるので、

精神的に追い込まれるのは望まないので、

基本気をつけながら、

たまには・・・ゆるくです。

 

これで本物の糖尿病とかなったら、

そんな悠長なことは言ってられなくなりますが、

ならないように注意しながら、

食生活楽しんでいます。

 

 

今日の病院は激混みでしたが、

玄関で靴を脱いで、

スリッパに履き替えるんですが、

玄関に靴いっぱい・・・

なんとか空きを作って靴を脱いで・・・

スリッパは・・・

ない!!

入れ替わりで帰った人のスリッパを・・・

すぐ履くのは嫌だけど・・・

混んでいるから仕方ない。

 

んで、

玄関が見えるところに座っていたんだけどね、

靴がいっぱいなわけよね、

後から来る人はどうするか・・・

ある人は、

靴を手前で脱いで、

他人様の靴を踏まないように、

移動しつつ上がってくる(これが普通だと思っていた)

ある人は・・・

手前で靴を脱ぎ、

上がり口までの間、

他人様の靴を踏みつけて上がってくる・・・

ヾ(´・ω・`;)ォィォィ

足の踏み場もないかもしれないけどさ・・・

何も考えてないように、

他人様の靴を踏みつけて歩くって、

どうなの?

 

お年寄りとか、

足の不自由な人なら、

仕方ないと思うけどさぁ、

そこそこの年齢の人がさぁ・・・

 

ごく少数の人は、

少しでも隙間を開けようと、

他人様の靴を並べ替えてくれたりもしていましたけど、

たったそれだけのことだけど、

他人様の性格がみえてきます。

 

 

 

 

ashくんですが、

日曜日に息子が来ました。

カレーを作ると言ったら、

食べに来たんですけどね。

 

ashと遊んでいて、

何を思ったのかashさん、

隣の部屋に戻って行ったんですよ。

にーちゃんが呼んで、

こっちには来るんだけどね、

でもね・・・

どういう気分だったのか、

部屋の境界線という敷居のところでストップ!

そこからこっちの部屋に来ない・・・

いくら呼んでも、

敷居の手前で止まって、

うろうろしていました。

ashには、

わたしたちに見えない境界線が、

見えていたんでしょうか・・・

 

そんなashさんの体重は、

95g順調です。

 

今日も往復タクシーだったんだけど、

病院が激混みだったせいか、

めっちゃ疲れてしまいました。

 

あ・・・

あまりにも浮腫みが酷いので、

今日も血液検査して、

また来週診察になったんだ・・・

週1は辛いぞ~~。

 

整形外科にも行けてないんだなぁ・・・

行かないとだ。