今日のお天気はくもりからの

雨です

 

朝ゴミ出しに外へ出たら、

台風でも来たんか?

タイサンボクの葉っぱがそこら中に落ちている。

そんなに風強かったかなぁ・・

そして、

よく見たら花が咲いている。

タイサンボクの花って大きくて真っ白で、

見応えありますね~。

 

 

タイサンボクは強いアレロパシー(他感作用)を

示すことが知られており、

他の植物の発芽や成長を抑制するため、

タイサンボクの樹冠下では植物が少ないことがある。

 

って書いてあったけどね?

団地内のタイサンボクの下って・・・

もっさもっさだよ(笑)

 

 

火曜日に病院へ行ってから、

あっちこっち痛いです・・・

多分だけど骨粗しょう症の注射のせい?

1か月前もぎっくり腰級の痛みに襲われたしなぁ。

 

今回は関節のあっちこっち・・・

特に腰から下の痛みがすごかったです。

股関節だったり、

腰だったり、

膝の裏側だったり、

もうね座っていられない痛みで、

横になっても右下に横になると痛いし。

起き上がるときには腰が痛い。

前回は1週間くらいで治まったから、

今回もかぁと、

半泣きしてましたが、

水曜日木曜日と辛かったけど、

今朝起きたときもね・・・

腰痛かったし、

足も痛かったんだけど、

30分くらい座っていたら、

あら不思議!

ほぼ痛みはなくなっておりましたよ!!

ただ腰の痛みはまだ残っている・・・

 

ついでに右薬指の痛みも戻ってきて、

何かに触れるたびに痛みが・・・(´;ω;`)ウッ

痛み止めは結構強いのでてるんだけど、

ほとんど効いてくれません。

 

 

内科の方は、

浮腫みが若干落ち着いてきたかな。

水曜日の朝から利尿剤飲んでいるんだけど、

水曜日はいつもよりトイレ行く回数が少なかった。

尿の量も少なくて、

浮腫みも改善されていなかったんだけど、

木曜日もそんなでもなかった・・・

金曜日の本日になって、

やっと回数が増えてきて、

浮腫みも酷くならずに済んでおります。

 

週末は土日どっちかで息子が来ます。

ハンバーグが食べたいそうです。

カクテキ食べたくて大根1本買ってあるから、

少し残して大根おろしにポン酢で食べるかな。

 

おまけでクラムチャウダーも作ってみた(笑)

 

 

 

ashさんは

雄叫びしてます・・・

ただ、

すこ~~~し静かになってきたかな?

思い出したように雄叫びはじめて、

暫くしたら静かになるの繰り返しです。

 

体重も変わらず90~92g。

思い出したのですが、

ashの理想体重は93gだったんですよ。

最近の体重は、

重すぎていたんですね・・・

今が理想の体重ってことなんだ!

 

 

 

ここ数日の気になること

それはヒヨドリが2階以上のベランダに、

降り立っていること。

昨日の朝は、

カラスが2階のベランダに行ってたなぁ・・・

斜め上のほうにね・・・

以前はお隣さんが、

野鳥に餌を与えていたせいか、

ヒヨドリがベランダに来ていたなぁ・・・

ちょっと警戒心薄れてませんかね?

 

野鳥は遠くで観ているだけでいいです。

鳥インフルエンザとか、

虫とか寄生虫が気になりますからね。

ashさんに被害が及んだら困ります。

 

さて今日も早めに寝るかなぁ。

2階が静かだから、

好きな時間に寝られる。

最高に幸せです♪

 

晩ごはんも17時くらいに済ませているので、

22時くらいには就寝しよ~。