今日は朝から気温が高いぞ~

晴れています

数十年前の今日結婚式挙げたなぁとか、

どうでもいいことを思い出してみたり・・・

 

今朝は、

相当がんばりましたよ・・・

今日はリサイクルのゴミ出し日。

 

段ボール4回、

ペットボトル2袋出してきました。

ためなければいいのにね・・・

でも、

どうしても外に出られない日が多いので、

ゴミ出しの日に出られないことも多いわけで、

生ゴミとか臭ってきたりして、

本当に困るわけで・・・

生ゴミとかはなんとか週1で出すようにしてますが、

基本生ごみは冷凍室へ・・・

なるべく臭わないようにしてますが、

これからの季節は、

そんなこと言ってられなくなるわけで、

朝7時と同時になんとか出しに行くようにします。

ゴミ出しとかできて当たり前のことなのに、

そんなこともできない自分って・・・

 

今朝は洗濯機もまわしてます。

 

 

 

2階の騒音も落ち着いていたのですが、

一昨日くらいの夜中からまた・・・

2時とか1時とかに、

ガツンとかゴンゴンとか、

2日連続やってくれちゃってます。

やっと22時とか23時に寝られるようになったのに、

また叩き起こされています。

 

非常識とかそんなんで語れない2階の住人だわね。

ただ子供達はまだいないので、

昼間は静かです。

弟さんとかお友達家族も来ていないので、

それだけでも幸せで静かな時間過ごせています。

 

 

 

ashさんですが・・・

陽気が良くなってきて、

気分が良いようで・・・

雄叫びがすごいことになっております。

同じ部屋で見える場所に居ても、

雄叫びってます・・・

窓を開けたくても・・・

 

体重は90前後で行ったり来たりしております。

餌も完全ペレットは諦めて、

朝晩シード&ペレットのMIXで与えております。

ネクトンSも飲ませています。

偏食ashさん、

まじで緑の葉っぱ系拒否ってくれてます。

小松菜も青梗菜も食べてくれなくなりました。

唯一の野菜だったのになぁ・・・

ペレットも食べないし栄養のバランス悪くなるわよ~~。

まぁ、ashの基本体重は93gなので、

とりあえずはセーフか?

 

 

 

にゃんこ除けを置いてから、

無事にゃんこは退治できました。

ただ黒猫は来なくなりましたが、

キジトラが近くをウロンコロンしたり、

喧嘩をしたりしているので、

黒猫さんはもしかしたら・・・

足も怪我してたっぽいから、

どこかに追いやられたかなぁ。

 

 

 

画像はまだありませんが・・・

ベランダのアマリリスの蕾に色がついてきました。

でも・・・

やっぱり土の栄養が足りなかったので、

丈も低く蕾も小さくなっています。

ちゃんと世話しないとだめってことですね。

活性化させたときの肥料だけじゃ、

ダメなんですね・・・

@(;・ェ・)@ノ 反省…

 

 

さて、

洗濯物干したり、

あれこれそれしてきましょ。