朝からお天気です。
気温も丁度よい感じです。
今日はシーツと布団カバー洗濯しましたよ。
腰が痛いのが続いていますが、
動かないわけにいかないので、
ゆっくりとです。
にゃんこ対策をしていますが、
先週の土曜日に、
超音波の届かない場所にいました。
丁度うちがベランダにでたところと、
お隣が出てきたのが一緒になり、
にゃんこの逃げ道を塞がれた状態になり、
ベランダの手すりの格子を抜けようとしましたが、
お腹がつっかえて・・・
:*ゞ(∇≦* )ガハッ
ヾ(´・ω・`;)ォィォィ
大丈夫か?
てか、猫ってさ?
頭が通ったらすり抜けできるんじゃなかったっけ?
と思って見ていたら、
このにゃんこ、
腰が曲がってるんだわ。
歩き方も後ろ足引きずる感じで、
てか・・・
少し前は普通に歩いてた気がするんだけど、
もしかしたら、
蹴られた?
猫同士のけんかでなったんか?
あまりにも不自由な歩き方をしていて、
気になってしまったわ。
息子が見て気が付いたことで、
耳カットされてるって。
地域猫ってやつですね。
我が家に避難してきてるんだろうか?
まぁ、ashに影響がなければ多少は間借りさせますが、
にしてもなぁ・・・
ベランダの格子を通り抜けられないくらい、
背骨が曲がってるって・・・
息子と話をしていて、
最近野良猫が減ってきたよね~と。
確かに猫が減ってる気がする、
発情期の気持ち悪い鳴き声も、
喧嘩の声もしなくなってる・・・
にゃんこのちっこの匂いもしなくなったなぁ。
まぁ、耳カットされてるってこともあるんだろうけど、
家の方は確かに減っている感じがします。
息子の住んでいるところは、
猫が減った代わりに、
ハクビシンと狸が増えてきているそうな・・・
区ではハクビシン対策積極的にされているようです。
また昨日の夕方に息子から、
「かーさん!やばい!!
道路にフェレットおった!!!」って・・・
Σ(・ω・*ノ)ノ エエエッ!
迷子なのか捨て子なのか・・・
フェレットの1人歩き・・・
国道のそばだったので、
車に轢かれないことを願うばかりです。
ash君ですが・・・
体重が激減しました・・・
少し前に計ったときは、
限りなく98gに近い97gだったのに、
土曜日測ったら90gだってよ・・・
原因わかりません。
ペレット拒否してましたが、
最近は完食してくれていたし、
糞も通常。
若干雄叫び減ったと思ったけど、
昨日は1日中叫んでいたし・・・
ん~~
わからん・・・
昨日の朝は、
雄叫び凄すぎて、
ペレット食べてないし体重減ってるしで、
朝シードあげて体重測ったら、
2g増えていたので大丈夫かな?
今日は朝少し雄叫びしたけど、
すぐ静かになりました。
ただ、
また換羽が始まっている・・・
今回は親羽とか大きい羽が抜けている~。
なので、またBIO生活かなぁ・・・
おじいちゃーーーーん
がんばってくれ~。
あと5か月で21歳だよ~~。
腰が痛くて料理とかできてなくて、
冷蔵庫には葉物野菜が・・・
傷む前に食べないとだ・・・
昨日くらいから痛みが楽になっているので、
ちゃんとご飯の支度しよ。
白米と佃煮のりとキムチとシリアルで、
数日過ごしているからなぁ。
今日はタコライスしよっかな
冷凍してあるから解凍するだけで、
簡単に食べられるもんね・・・
小松菜、青梗菜、ハクサイ菜、
わけぎ、長ネギ、九条ネギ・・・
ネギ系3種・・・
わけぎでぬた作るかぁ。
さて、あれこれそれしましょかね。