まだ外は暗くて、
お天気わかりませんが、
気温は調べたらでてくる・・・
底冷えって感じですかね~。
そんな寒さ真っ最中になんと・・・
ashの保温電球が逝ってしまわれた!!
夜22時くらいに気が付いたときは、
まだ暖かかったから、
切れてすぐ気が付いたみたい・・・
完全に冷えてから、
ドライバー使ってケース開けようと思ったら、
全く動かず・・・
まぁ何年も使っているから壊れても仕方ない。
ただこの後どうするかですよ!
とりあえずAmazonでポチって、
今日の午前中に新しいものが届きますが・・・
それまでどうする・・・
暫し考えて!!!!!
良いものがあった!
先日購入したセラミックヒーターよ!
こんな感じでとりあえず一晩がんばって~と、
思ったのですが・・・
2時頃に音がうるさくて眠れなくて、
1回切って様子見しました。
毛布の2枚折にしたものも被せました。
でも・・・
明け方4時にはやっぱり寒いよね~ってことで、
再度スイッチon。
一応強弱の調整ができるので、
弱にして使っているんだけど、
結構暖かくなるもんだ。
ただね~・・・音がね~。
ってことで、
22時半くらいに寝たのですが、
2時に起きて、
4時に起きて・・・
寝不足気味( ´△`)アァ-
今日は息子が美味しいもの買ってきてくれそう・・・
柴又のおでん屋さんに行くようです。
おいしいおでんが食べられる~~♪
あとは最近息子君味噌にはまっておりまして、
先月だったかな信州みそうまいよねって、
2kg入りのお味噌送ってきたわけよ。
先月から味噌使って色々と作っておりまして、
もつ煮込み、味噌田楽で茄子やら野菜を素揚げして、
茄子の味噌煮やら味噌汁等々、
結構な種類作ってきましたが、
本日はジャガイモの煮っころがしに挑戦。
素揚げしたジャガイモを、
味噌だれ作って煮込むらしい・・・
わたし・・・
北海道生まれなんですけどね、
北海道出てからは、
ジャガイモをほぼ食べなくなりまして・・・
なんなら嫌いなカレーにもジャガイモ入れなかったり、
肉じゃがとかも作るけど、
食べなかったりと・・・
なのでジャガイモ料理って、
レパートリーないのよね(笑)
さて美味しくできますように~。
食の話ついでに
わたしってパンが大好きなんですよ。
菓子パンは甘すぎるので、
調理パンとかサンドイッチとか、
食パンとかフランスパンとかね・・・
でもカロリー気になって、
食べられないことも多くて・・・
それでも数か月に1度くらいは、
サブウエイとか注文しちゃいますが・・・
Amazonであれこれみていたら、
良いもの見つけました!
カロリーも200くらいで、
どうしても食べたいときには、
おやつとして頂いても・・・
と、思ってクロワッサンとこれを購入いたしました。
また長期保存も可能だと言うことで、
ゆっくり頂いていこうかと思っております。
そしてまた迷惑メールきましたよ~。
びゅーーカード持ってませんから~~(笑)
三井住友カードといい、
持っていない物をあれこれ言われてもね~?
てか、持ってる人でもわかるだろう・・・
変なアドレスに、
誘導先のURLもびゅーカード関係ないやん!
何度も書いていますが、
あれ?って思ったら、
こんなメールに書かれている、
電話番号や案内URLやメールではなく、
直接各会社に問い合わせしないとですよ!
さて・・・
まだ早いから少しお布団の中で、
ぬくぬくしようかな。