昨日は雨でした。
気温も低く寒く感じました。
2階が夕方に弟家族が帰宅したようで、
静かになりました。
やっと静かになり眠れると思ったのですが、
結果
未だに眠れず・・・
5時15分だってよおおおおおお
夢もそうですが、
もう2階の騒音がトラウマ状態。
眠れると思っても、
いつ大きな音が聞こえるか、
子供の走る音が聞こえるか、
全く落ち着かない状態です。
薬も意味なく・・・
落ち着くように飲む薬もあるのに、
めっちゃ苦くて、
舌下に10分もためとかないとで、
10分後には口の中苦い状態なのにーーーー
それでも落ち着いて眠れないのって、
自分どんだけ病んでるんでしょね。
おとといの夜、
夜中1時くらいだったかな、
眠れなくて久しぶりの夜散歩行ってきました。
足が浮腫んできたので、
動かさないとってのと、
2階の不定期なゴンとかの音が気になって、
眠れなかったので、
雨も降ってなかったから行ってきました。
マスクが息苦しいので、
ちょっと下した感じで歩いていて、
人が見えたら持ち上げてましたが、
夜中だからかマスクしてる人いませんでしたわ。
せっかく夜散歩行ったのに、
歩いている途中から浮腫みが酷くなってきて、
15分くらいで帰宅しました。
運動しろとか、
歩けと言われて歩いたら・・・
余計に浮腫んだってどゆこと?
わたしの使っているマスクは
立体型のマスク。
少しでも息がしやすいように使っています。
マスク酸欠しちゃうので、
出来るだけマスク内に空間のあるものが、
いいのかなと・・・
実際には変わらないんだけどね。
夏に向けて冷感タイプ探さないとだなぁ・・・
息子がファン付のマスクしてたなぁ・・・
マスク用ファンも売ってるけど、
息子使ってみた感想で、
意味なかったと・・・
なので、息子はファン付のマスクにしてるって、
言ってたな。
まぁ、夏はネックファンあるから、
マスクしてても若干空気が動くかな?
今年の夏は、
屋外でマスクしなくても良いという意見がでてきているので、
国で認めてくれたらいいなぁ。
足の浮腫みもあるので、
とりあえず横になろう。