今日は晴れ!
子供の日ですね~。
朝から気持ちの良い青空が広がっております。
気温もグングン上がっているようで、
25度まであがっています。
ここ2日ほど2階が静かです。
ほとんど走ったりしない状態。
気持ちよく眠れています。
でも、夢ばかり見ているので、
ぐっすりではないんです。
しかも、その夢が・・・
2階のドスンって音で飛び起きる夢だったり・・・
なので、リアルで飛び起きてます(´;ω;`)ウッ
もうすっかりトラウマ化しちょります。
朝、洗濯物を干した後花壇を見たら、
梅の木でなんか動いてる!!
(・ω[岩陰]ソォーッっと見たら~
ヤモリ(( ≧▽≦))ノ゙ ダァ-ッ♪
最近台所の窓に来てくれなくなったけど、
裏庭で元気にしてたんですね。
蔓バラのアンジェラさんも、
ちらほら咲き始めました。
先日息子に除草剤撒いてもらったのですが、
まだ効果でていない・・・
というか、
出ているとこと出ていないところがある。
今年もヤブカラシが絶賛増殖中だし・・・
(o´・ω・`) コマッタモンダ
ベランダのアマリリスたちも
グングン成長中。
午後から漬け物つけました。
白キムチと
韓国ドラマのトッケビを見て、
以前から気になっていた大根の漬け物。
レシピ出ていたので、
甘酢大根だったんですね~。
初めてなので味がどうなるか・・・
ちょっと舐めてみたら甘かった・・・
失敗かなぁ(´-ω-`;)ゞポリポリ
きゅうりがあったので、
ashに食べる~?って聞いたら・・・
いらんわ~~!!
アッチ(・∀・)イケ!!
怒られました・・・
きゅうりはjiroさんが大好きだったんだけど、
ashは食べません・・・
まぁ、栄養とか考えたら食べなくていいものですから.
5月5日と言えば・・・
30数年前・・・
結婚式なんってものを・・・
( ´△`)アァ-
もう、そんな日にやるんじゃなかった・・・
一生忘れられないわ!
そういえば、
息子の5月人形?
段飾りあるんだなぁ・・・
もう20年くらいしまいっぱなし?
どうなっているやら・・・
そのうち出してみるかな・・・
しかも家紋入れないとだったのに、
元旦那の実家、
家紋ってなんだ??
で・・・
丁度弟さんの結婚式とかで、
家紋の話になって、
こりゃ大変って、
じいちゃんが実家に訊ねておったなぁ・・・
まぁ、元旦那が
段飾りのために家紋なんぞ、
聞いてくれるわけもなかったので、
段飾りに家紋入れないままでよかったのか(笑)
さて今日の晩ごはんは
豚バラ肉と野菜の煮物作るかな。
今日の音楽は
藤井風からのあれこれそれ!
土曜日に息子が来る。
から揚げが食べたいそうです。
我が家のから揚げは、
昔から胸肉使っています。
いっぱい作っておいて、
翌日は酢鶏にしよっかな。
ashがご飯終わって呼んでいる・・・
もう||寝室||つω-`)ノ”|Ю | オヤスミー。.:*:・’☆ですよ!