今日もお天気です。

洗濯物いっぱいしましたよ。

 

 

 

寒そうな雲ですよ!

ってか、近々雨になりますよ~な、

雲ですが、

今日のように気温が下がっていると、

寒そうな雲に見えちゃいます。

 

 

 

ヾ(´・ω・`;)ォィォィ指写っていますよ

(´-ω-`;)ゞポリポリ

1時間後の雲のほうが、

一段と寒そうに見えました。

ちなみに、先の画像が7時で、

下の画像が8時になります。

 

ashさんは、

ここ2日ばかり、

とても静かに過ごしております。

まぁ・・・叫んだら、

すぐ出しちゃうからってこともありますが、

それでも叫ぶときは叫ぶので、

落ち着いている感じなんでしょうね~。

体重も93g。

あっという間に増えてるよ~(*≧m≦*)ププッ

 

そんなashさんですが

 

 

ちょこちょことハゲができております。

かといって、

羽が抜けていて、

落ちているとかはないんですけどね・・・

耳がぽっかり穴あきで見えております。

 

息子に言わせると・・・

「じーさんだからなぁ(笑)」ってよ。

そゆこと~?

 

 

ashさんの暖房は

 

 

こんな感じで、

100wの保温電球を使っているのですけどね、

暑いんですよ・・・

なので、寝るときは、

右側の電球のある部分には、

毛布がかからないように、

解放しております。

全部閉めると、

30度以上になってしまうという・・・

ashが干物状態になって、

羽を広げてしまって、

暴れるので、開けておきます。

 

なぜ100w使っているのか、

以前、どこぞのブログとかで、

保温電球は100wないと、

保温の意味がないとかなんとか、

書かれている方がいたのと、

3年前までは、

jiroさんとashの2羽分のカゴを保温していたので、

w数を大きくしておりました。

次買う時は・・・

40wとか60wで十分だなぁ。

 

意外と保温電球って、

24時間付けっぱなしにしていても、

数年もつのよね~。

 

 

夕方になり、

洗濯物を取り込むときに、

 

 

裏庭の柿の木から、

スズメが数十羽飛び立ちましたよ!

柿を召しておられたのに、

お邪魔してしまいました。

申し訳ございませんでした。

(=^‥^A アセアセ

 

 

夕方の雲は、

塊になってきていて、

雨が近い感じがしますね~。

 

 

2階の騒音対策の、

モスキート音は、

日々活躍しております。

今日も、先ほど天井が振動するほど、

走り回っていましたが、

モスキート付けたとたん、

静かになりました。

一度一晩中つけてやろうかと、

悪魔な自分がおります(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

 

肩の方ですが、

今日は、鈍痛に悩まされております。

鈍痛の時って、

骨の中の方から痛みが来る感じなのよね~。

湿布を貼っても効果なしだし、

昼寝の時も、

痛いぞ~って、思っているうちに寝落ちという。

動かすと、

激痛走りますしね・・・

今週は、

内科と整形外科行かないとだわ。

1日で終わらせたいなぁ・・・

金曜日の午後に行くかなぁ。

 

 

さて、今日の晩ごはんは・・・

ハンバーグ作ったのあるから食べるかな。

 

 

音楽の方は、

Amazonミュージックから、

マドンナやシンディー・ローパー、

ホール&オーツやらメンアットワークなど、

1980年代の曲を垂れ流し~~~♪