我が家の収支を大雑把に出していきたいと思います
まず収入(端数は切り捨ててます)
夫 270,000円
私 150,000円
支出(大雑把です)
住宅ローン・管理費 75,000円
保育料 35,000円
学校費 16,000円
保険(夫) 9,000円
保険(私) 9,000円
個人年金 10,000円
長女 塾 13,000円
長女、次女 習字 8,000円
次女 通信教育 6,000円
長女 ガールスカウト 4,000円
長男 体操教室 4,000円
コンタクト(私) 5,000円
交通費(夫と私) 7,000円
固定資産税 10,000円
学資保険 40,000円
子供のお給料(お小遣い) 8,000円
固定費…こんな感じでしょうか
す、すでに259,000円
あ、水道光熱費25,000円(ちょっと多めに考えてます)と携帯代金16,000円(大人2人とキッズ携帯2台分)を合わせると…
うぇ〜〜
ぴったし!三〇万円
さんじゅうまんえん⁉️
これってこんなもんなんでしょうか?
使い過ぎなんかな?やっぱり
コレに食費、日用品、レジャー費、夫のお小遣い、私のお昼ご飯、被服費…などなど
まだまだお金必要なんですけど〜
袋分けって大切ですね
今日は、もう、やめときます。
ハハハ