本日の授業は
プラスチック製のまな板
の危険性について。\_(・ω・`)
教科書58ページを開いてください📗
教科書忘れた人はー?立ってなさい。
tetuko先生も以前はプラスチックのまな板を使っていましたよ。。。
よくよく見ましたら🔎深い溝や傷
どうやらこの使っているうちに少しずつ削れていくマイクロプラスチックを今まで食べてしまっていたようです
※マイクロプラスチックは化学物質
はい!(それでは先生とご一緒に)
『まな板は木が一番』
せーの!!
『まな板は木が一番』
さんはい!!!
『まな板は木が一番』
👏👏👏よくできました。🈴💮
tetuko先生
『ここテスト出るからなー。』
キンコンカンコン🎵授業終了。
※動画を再生して見てね▶️タッチ
🟥マイクロプラスチックの危険性
— GIGUE Continues (@GContinues) 2024年2月26日
プラスチックのまな板は、年間50gのマイクロプラスチックに食品がさらされると推定されている。
年単3電池2本分のプラスチックを食べているようなものだと言う。… pic.twitter.com/1mKbk0lnUk
おまけ
あ?誰がまな板だって?
皆様と、私
日々、だんだんと健康になります
じゃあね❣️
tetuko