サビれた店の鉄人日記 -21ページ目

ダッせーよ!!

ばんざ~い!!


日本勝ちました

(=⌒▽⌒=)


ライバルの韓国に


なんとコールド勝ち!!


あっ、野球の話です。


興味ない人も多いと思うので


この辺でやめときます


ライバルといえば


近隣店のことなんですが


ウチみたいな


ちっちゃくて古くてぼろい店は


相手にされてないと思ったんですが


スロットの機種選びで


ありがたいことに


意識してくれてるみたいで


僕らが考えに、考えて入れた機種


かぶせて入れてくるんですよ


しかも、


今さらそこはチョイスしないだろう!?


って機種をバラエティ-コーナーに


入れたりするんで、


びっくりですよ

(@ ̄Д ̄@;)ポカーン


たくさんお客さんはいってるんだから


デーンと構えてればいいのに…


なんで今さらクローズ?


なんで今さらミスマジ?


なんでキャッツ・アイ1台導入?


大人げない近隣店に


正直、悲しくなります

(ノ_-。)


そんなにウチから


お客さんを取りたいんですかねぇ?


取られるほどいないのに…


ということで、


また他の面白い機種考えて導入します


あっ、その時


クローズは外します!!

(^ε^)♪


皆さん期待して待っててくださいね


ウチはそんなダッセーやり方


負けませんからね

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:素敵でしょ


こういうことされてる


ほかのお店の方


めげずに頑張りましょう♪


■□■□■□■□■□


ウルトラセブンデー


明日のすえおきチェリーに


つながるところがあるので


簡単に!!


朝から発表の狙い目


末尾3・8の台は


まずまずの結果に


集中攻撃地帯

エヴァ&戦国


激アツゴリラ

NET&キャッツ


もまずまず。


明日はココから攻めるがよろし!!


では、明日お会いいたしましょう。

ばかも~~ん!!

オ~~イ!!困ったぞ!!


先行導入している


名古屋方面から


よからぬ噂が流れてきたぞ!!


次なる修羅の評判がイマイチだって!?


バカも~~~ん!!


サビれた店の鉄人日記

花の慶次~斬はなぁ、

花の慶次~斬はなぁ、


スペックは前と同じで


演出が増えただけなんだから


そんなにインパクト


あるわけないだよ。


でもな、


そこがいいところなんじゃよ。


打ちたくてウズウズしている


慶次ファンを失望させるような


変な噂を流すんじゃない!!


中古市場でも


70万、80万で取引されてるんだから


みんなで次なる修羅を


期待して待とうじゃないか!!


さてと、明日は次なる修羅に備えて


1円パチンコで


慶次でも打つとするか(´∀`)


■□■□■□■□■□


アルゼ帝国VS大都軍


アルゼ帝国の圧勝でした


当店では


常に大本命サンダーV

朝イチから爆裂

BIG 11

REG 

回転数 2125G

2000GET


サミー部隊が横槍

桃鉄

BIG 17

REG 

回転数 2394G

2400GET


裏かき鉄人の悪戯

カリビアン

BIG 10

REG 

回転数 1942G

2100GET


また、みんなに怒られる…


超少稼動でこの出玉!!


今日来たお客さん

みんなよかったね♪


明日は裏はかきませんよ!!

素直にいきます!!!!

大感謝祭中のセブンデーですからね

海物語ヒストリー

春の大感謝祭

~3日目~


感謝祭ならではの


BIGな出玉いただきましたよ~

(^-^)/

イベント台の

アクエリオンから


ホームラン台の

サムライチャンプルーから


そして狂乱の貴公子

冬ソナから



25000~10000多数!!!

(‐^▽^‐)


しかし

スロットはいまいち喝が足りない!!


エヴァも萌えバトルも


まだまだ狙い目ですぞ!!



回してもらわないと


出るものも出ないからね♪


■□■□■□■□■□



さてさて

パチンコ海のシマにて・・・



昨日からウチに貼られてる


海物語ポスター




おかげさまで

「海物語」10周年!!


・・・だそうです


サビれた店の鉄人日記


もう10年も経過してるんですねぇ

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



んじゃ

ちょっと海の歴史でもを振り返ってみましょうか



・初代海物語(1999年~)
サビれた店の鉄人日記
ギンパラの波紋リーチもあった初代


この絵の荒さが時代を感じさせますね




・新海物語(2002年~)
サビれた店の鉄人日記
おなじみの3Dになったマリンちゃん


確変終了したら

時短がなく通常に戻る

ハーフスペックが主流の時代に登場


その後

規制によりフルスペックもHIT!!

(現在みたいに確変終了後時短突入タイプ)





・大海物語(2005年~)
サビれた店の鉄人日記
ここで3つのステージを選べるタイプが登場


トレジャーの

ステップアップ予告が面白かったね





・スーパー海物語(2006年~)
サビれた店の鉄人日記
ワリンが登場したのはこの機種








マリオとワリオを思い出した






・大海スペシャル(2008年~)
サビれた店の鉄人日記
そしてパールフラッシュ搭載が登場


この間にカリブ・沖縄がありますが

あえて省略ね



こうしてみると

あんまり変わってない気がする・・・

(;^_^A



いや

あえて変わらないのが人気の秘訣なんでしょうね





しかも

今年の夏には


サビれた店の鉄人日記


アニメにもなるみたいですし・・・





あれ?

変わりすぎじゃないか?