今日は時間があるので、最近気になっていることについて調べてみる!
わが国は、高齢化により、死亡者数が毎年右肩あがりである。
ソースはコチラ→出生数と死亡数の推移 | 探してみよう統計データ|なるほど統計学園 (stat.go.jp)
ご覧の通り、平成以降、毎年死亡者数は増えているのが現状。
では、新型コロナ禍の現状、今年の死亡者数はどうなっているのだろうか??
こちらのグラフは、近4年間の月別死亡者数の推移を表している。
ソースはコチラ→人口動態統計月報(概数)(令和2年7月分)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
ここ数年、前年同月比では100%プラスになっており、
前月比においても一部若干減っている月もあるが、1年間の推移としては右肩上がりなのです!
ところが!
今年は、年明けから前月比で減っており、確実に右肩下がり状態!
とうとう6月からは前年同月比でも減っているのです!
これは、明らかに新型コロナ対策の結果と見るべきではないでしょうか??
ある程度、新型コロナ重症者への治療ガイドラインも出来つつあるようだし・・・医学の進歩に感謝!
このまま死亡者数の減少が続き、前年比マイナスとなったら今年は驚愕の年となりそうだな。
もちろん、国民の感染症対策の徹底がなされ、その他の感染症予防を高まったことが大きな要因だろうけど。