辺野古反対おばちゃんは素敵なマスクニダ! | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

約2か月中断 辺野古埋め立て工事を再開

 

 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先とされる名護市辺野古で、防衛省は12日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2か月近く中断していた埋め立て工事を再開しました。

 


 辺野古のアメリカ軍キャンプ・シュワブのゲートでは12日午前、工事に反対する住民が抗議する中、ダンプカーが資材などを搬入し、午後には、海上の埋め立て区域への土砂の投入が始まりました。

 防衛省は、工事業者の作業員に新型コロナウイルスの感染者が出たことから、4月17日から辺野古での工事を中断していましたが、感染防止対策が整ったとして、工事再開を決めました。

 玉城知事「真っ先に申し上げたいことは、工事の再開については、大変遺憾である」

 沖縄県の玉城知事は12日、改めて工事の中止を求める考えを示しました。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200612-00000236-nnn-soci

 

 記事自体はどうでもよいのですが・・・

 

 反対運動に参加するおばちゃんのマスクに注目!

 

 よく見ると、見慣れた?文字がwww

 

 お里が知れてしまったかも・・・