外出自粛「籠城じゃ」 熊本城のポスター話題
外出自粛を求める熊本城のポスター=共同
「ステイホームも加藤清正公ならこう言ったでしょう。『籠城じゃ』」。熊本市の大西一史市長が、熊本城の写真とともに外出自粛を呼び掛けるポスターの画像をツイッターに投稿し、話題を集めている。新型コロナウイルス対策に活用してもらおうと、熊本にゆかりがあるカメラマンらがポスターを製作し、市に無償で提供した。
投稿は25日。28日朝までに約2万の「いいね」を集め「ステイホームより響く」「いけてる」などと書き込まれた。市によると、ポスターは庁舎などに張る予定で、画像データは企業や個人も自由に利用できる。
熊本城は加藤清正が1607年に築城。1877年の西南戦争では明治新政府軍が籠城し、西郷隆盛が率いる旧薩摩藩士軍の包囲に耐えた歴史がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58568180Y0A420C2CE0000/
これはかっこいいな。
小池さんは英語に自信があるせいか、なにかと横文字で発言するけど・・・
「GWは籠城じゃ」
のほうが確かにいけてるwww
加藤清正公にちなんで、オイラもGWは自宅に籠城して「信長の野望」でもしようかな。