ファーウェイ輸出許可、「最も厳格な審査」の上で判断=米商務省
[ワシントン 3日 ロイター] - 米商務省は3日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]への輸出許可に関し、「最も厳格な安全保障審査」を行った上で判断するとの見解を示した。
商務省はロイターへの電子メールで、輸出管理規則に基づく禁輸措置対象リスト(エンティティー・リスト)に掲載された企業への輸出は「原則として不許可(presumption of denial)」との基準を適用するとした。
ファーウェイは今年5月、禁輸措置対象リストに追加されたが、トランプ大統領は先月29日、ファーウェイに対する制裁を緩和すると発表。具体的にどのような形で制裁が緩和されるのかを巡り混乱が生じている。
こうした中、商務省内では1日、ファーウェイを引き続き禁輸対象企業として扱うよう指示する通達が出回った。ロイターが入手した電子メールによると、商務省産業安全保障局(BIS)のジョン・ソンダーマン輸出執行局副局長は職員に対し、国内企業からファーウェイへの輸出認可を求める申請があった場合、是々非々で判断し「この企業は禁輸リストに掲載されている」との警告文を付すよう指示。さらに禁輸リストと「原則不許可」の基準に沿って判断すべきだとした。
https://jp.reuters.com/article/china-usa-huawei-idJPKCN1TY0DR
おっと!
先日のG20で、トランプくんがファーウェイへの輸出緩和するなんて言ってたけど・・・
当然のように米政府は粛々と禁輸措置を進めるようだぞwww
オイラもこうなると思ってたけど。
キンペイくん、どうするんだろうな?