こんにちは
今回は子供に頼まれた リボルテック の修理です。
リボルテックとは球体関節のフィギュアです。
モンハンのハンター男剣士ジンオウシリーズです。
このフィギュアにはいくつかの武器が付属しているのですが、
強度の弱い部分があるので持ち替えさせてポーズを作っていると
折れてしまうことが多いのです。
こちら
王刀ライキリの抜刀時バージョンです。
持ち手のところが細くてくびれがあるのでとってもデリケートです。
接着剤のみでは強度が出ないので模型をされている方なら
おなじみの方法で修理します。
使用する道具はこちら
1.0mmのドリルです。長短の二種類を使用します。
まずは短い方で穴をあけます。
最初から長いドリルを使うと安定が悪いので中心を狙いにくいので、
短いドリルで下穴をあけます。
次に長いドリルに付け替えて
この深さまで穴を掘ります。
注意することは回転数を最小にして、少しずつ明けないと
樹脂が摩擦熱で溶けてしまいます。
次に補強のためにワイヤーを用意します。
今回はステンレスの0.9mmです。
少し長い目にカットして差し込んで微調整します。
次に接着です。
細い穴の奥まで注入するために瞬間接着剤に
細口ノズルを取り付けて使用します。
奥まで差し込んで注入しながら引き抜きます。
他の部品も同様にします。
荒組完了です。
段差が少量なのでパテを使わずに同じ瞬間接着剤で盛り上げます。
完全に硬化したらヤスリで仕上げます。
出来ました。
塗装は省きます。
少々手抜きですが、子供用なので良しとします。
にほんブログ村
にほんブログ村















