こんにちは
今回は私が普段一番よく使っている
模型のキャスト用レジンの紹介です。
こちら
120秒で硬化しますので、小物のパーツを作成する時は
とても作業効率が良いです。
主剤と硬化剤を1:1で0.1gずつ混ぜる場合もあります。
そんな時に使うのは
こちら
0.1g単位の秤です。
もともと甲虫の飼育用に持っていましたので、それを使用しています。
混合容器は
こちら
ダイソーのシリコンカップです。
少量でもコーナーから流しやすく、
手入れも残ったレジンが硬化してから
裏返してぺりぺりと簡単に取れます。
まあ、50回くらい使うと劣化してはがれにくくなりますが・・・
キャスト用レジンは早い分、大量には流せません。
簡単な型の場合は良いのですが、複雑な方や二面型の大きなものは
難しいです。
そういう時は透明レジンでゆっくり固めます。
アクセサリーで最もよく使用しているのは
こちら
いわゆるクリスタルレジンの業務用です。
私はまだデブコンは使ったことがないのですが、
いずれ使ってみようと思っています。
いかがでしょうか



