32 回送 湊町―柏原、811 普通 柏原―湊町

 

32 時刻:不明

811 時刻:柏原818-846湊町(休日運休)

 

 

運転区間は短距離です。「C11」が担当しています。

運用表は「218 普通 湊町―名古屋、223普通 名古屋―亀山」と同じで、再掲になります。

2205D、2206D 準急みくに

 

 

臨時列車です。2両編成で運転されているものと思われますが、2205Dは混んでいます。

436、413 普通 湊町―奈良

 

436 時刻:湊町1935-2045奈良

413 時刻:奈良530-634湊町

 

 

上りと下りでけん引機が異なります。

運用表は「218 普通 湊町―名古屋、223普通 名古屋―亀山」と同じで、再掲になります。

228 普通 亀山―名古屋、213普通 名古屋―湊町

 

228 時刻:亀山924-1102名古屋

213 時刻:名古屋1345-1900湊町

 

 

213レ、「マユニ」が2両連結されています。郵便の使命があったのでしょうか。

運用表は「218 普通 湊町―名古屋、223普通 名古屋―亀山」と同じで、再掲になります。

909M、910M 準急奥利根

 

 

時間帯を見ると、下りより上りの方が乗車率が高いのは当然にことのように思えます。

3102、3103 準急くろしお 天王寺(難波)―白浜口

 

3102 時刻:難波1308、天王寺1320-1645白浜口(土曜運転)

3103 時刻:白浜口1420-1755天王寺、1745難波(日曜運転)

 

 

臨時列車であるため、独自の運用をする列車です。「南海1増」は「サハ」という形式なのですね。どのような車両だったのでしょう。

907M、908M 準急苗場

 

 

下りと上りで乗客数に差のある列車です。運用上の都合からか、編成も異なります。