ボー活とは・・・こちらをお読みください
いつも『ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋』を読んでいただき、ありがとうございます😃
ファン感謝3Days ボートレースバトルトーナメント2日目の今日は、ボートレース多摩川に行ってまいりました⤴️
・・・その前に❗️
前回のブログに書いた、ハードダーツの世界大会BDOレイクサイドで、日本の女子・鈴木 未来(すずき みくる)選手がアジア人として初めて決勝に進出し、歴史的快挙である優勝を成し遂げました🎊✨
試合はシーソーゲームを予想していたものの、序盤から相手に流れを渡さず結果としては圧勝でしたね😲
鈴木 未来選手、更なる高みを目指し邁進してくださればと思います❗️✨
さて、昨晩はそんな興奮する試合を見た為か、すぐに眠れませんでした💧
そして目覚めたのは朝の9時過ぎ😵
これはマズイです・・・
多摩川の開門に間に合いません・・・
そこでパジャマのまま、財布とスマホだけを持って急いで本場に向かいました💨
そして開門にはギリギリ間に合いました😃イエイ
・・・そんな訳ないですよね❗️
今日は第6レース発売中の長久 梨那さんMCの『小林 裕介さん・浦田 わたるさんトークショー』が見られれば良いので、のんびりと家を出ました😜エヘヘ
そして多摩川本場に着いたのは、第4レース発売中の時間でした💡
早速舟券を買ったもののハズレ、続く5レースもハズレましたが、想定内なので問題ありません❕

そして多摩川名物牛炊を食べ、トークショーを見る準備は万全です🍜
そして6レースの展示が終わり、トークショーが始まりましたが、ステージの周りは女子ばかりでした👧👩
長久 梨那さん司会のもと、小林 裕介さんと浦田わたるさんが登場すると『キャーッ』という黄色い喚声がファンからあがっていましたよ😊
トークショーの写真撮影は禁止とのことで、画像のような立ち位置で行われました💡
長久 梨那さんはグレーの目立たない服装でしたが、おそらくゲストのお二方を引き立てる為なのでしょうね✨
トークショーの後はジャンケン大会、質問コーナーがありました❕
そして未成年は舟券を買えないと伝えた上で、「100円からでも買えるので舟券を買ってください」とゲストのお二方からメッセージがありました🎵
今日多摩川に来たファンのうち、どのくらいの女の子が舟券を買ったか分かりませんが、トークショーは成功だったと思います⤴️
まずは本場に足を運んでもらうことが大事💡
そこで舟券を買わなくても、何かのきっかけでボートレースファンになるかもしれませんし、女の子のお父さんやお母さんがボートレースに興味を持つようになるかもしれませんからね😳
さて、僕はトークショーの後に女子の列に並びSIXSICKSのパネルとの写真撮影をしました💡
並んでいる女の子から「ギャーッ」という悲鳴をあげられないか心配でしたが、無事に終わりました❗️笑
写真撮影をした後は、新年早々やり残していることがあるので、地元に戻りました⤴️
まずは昨年の12月12日に放送された徹子の部屋に、グランジ 大さんと椿 鬼奴さんご夫妻が出演されました💡
その時に、地元・大宮の高島屋でSU・TE・KI!展があると紹介されており、本日行ってまいりました🎵
黒柳 徹子さんの所持品のぬいぐるみや衣装などが展示されており、とても素敵な展示会でしたが、周りにいたのはオバサマだけで、男性は僕だけでした😓
今回のブログのタイトルにも書かせていただきましたが、女子だらけの後は熟女だらけでした😳
SU・TE・KI!展は明日で終了ですが、お近くの方は行かれてみてはいかがでしょうか🎵
その後は大宮の氷川神社へお詣りに行きました⛩️
今日は日曜だった為か、出店もあり、参拝される方が沢山いらっしゃいましたね💡
おみくじを引いたら『勝負事・よろしからず』でした💧
それには滅気ず、明日はボートレース人生初の場所へ行き、舟券勝負を楽しむ予定です😤
ボートレース戸田では1/15まで太田胃散カップ、1/19~1/22まで夕刊フジ オレンジカップ、1/25~1/28までDMM.com杯、1/31~2/4までシニアVSヤング、3/16~3/21までSGボートレースクラシックが開催がされます❗️
ぜひ本場に足をお運びいただき、熱い迫力あるレースをご観戦くださいませ❕❗️