You Tube で、いろいろな曲を見つけては

「お気に入り」に登録して聴いています。


今回は、ひと昔前に、スポーツ中継が始まる時の

テーマ曲についてご紹介します。


【日本テレビ】


日本テレビのスポーツ中継のテーマ曲と

言えば、「スポーツ行進曲」です。


プロ野球中継や、全日本プロレス中継を

思い出します。この曲で登場していた

ジャイアント馬場さんも印象的です。


作曲は、故 黛 敏郎さんです。


個人的に注目しているのは、このYou Tube動画で、

映像周波数・音声周波数が「サイクル」に

なっているのが、動画の古さを示しています。


You Tube  スポーツ行進曲  1分27秒

http://www.youtube.com/watch?v=y7b0SXORoMw&feature=related


【TBS】


TBSのスポーツ中継のテーマ曲と

言えば、「コバルトの空」です。


You Tube動画は、海上自衛隊東京音楽隊の

演奏です。


You Tube  コバルトの空  2分45秒

http://www.youtube.com/watch?v=mAMUkECRtzA



【NHK】


TBSのスポーツ中継のテーマ曲と

言えば、「スポーツショー行進曲」です。


福島市出身の、故 古関 裕而さんが

作曲されました。


You Tube  スポーツショー行進曲  0分38秒

http://www.youtube.com/watch?v=lZ8D0qH2wmY&feature=related



【テレビ朝日】


TBSのスポーツ中継のテーマ曲と

言えば、「朝日に栄光あれ」です。


You Tube  朝日に栄光あれ  5分16秒

http://www.youtube.com/watch?v=Pyp884WvJBs&playnext=1&list=PLB76CE35B61D2064B



【フジテレビ】


フジテレビのスポーツ中継のテーマ曲と

言えば、「 Lights out 」です。


この曲ですが、なかなか見つれられず、

震災前から探していました。あるきっかけから

最近、この曲を見つけて、ひとり感激していました。


You Tube  Lights out   2分50秒

http://www.youtube.com/watch?v=mNXr5wqvXvA&feature=related



個人的に、プロ野球関係で思い出のある曲です。


地元、宮城県・TBC(東北放送)ラジオで、楽天が仙台に

本拠地を置く前、プロ野球中継が始まる時の

テーマ曲が、世界3大行進曲の1つ「旧友」です。


You Tube  旧友  3分31秒

http://www.youtube.com/watch?v=Of1wAvVdbTA


ちなみに、世界3大行進曲とは・・・


旧友「ドイツ」、 星条旗よ永遠なれ「アメリカ」

軍艦行進曲「日本」と、言われています。



最後に、テレビ朝日系列で、昔、21時55分頃に

プロ野球速報と言う番組があって

その時に使われたのが、

「行進曲 ウィーンはウィーン」です。


You Tube  行進曲 ウィーンはウィーン  3分09秒

http://www.youtube.com/watch?v=8RAz5S7qa1A&feature=related


時々、昔を思い出しながら聴いています。