2010-11-24 00:00:05 更新記事に続きます。

http://ameblo.jp/tetu2gou/entry-10716209027.html







さて、撮影を終えて、 「天ぷらのさとうや」さんで


開かれた「鉄道模型運転会」に向かう途中で


ある物を見つけました。





車で走っていたら・・・







鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-101









コンビニの看板が目に入りましたが、


「うどん・そば」の看板も見えました。





え・・・? コンビニに、うどん・そばがあるの?





これは、確かめないと・・・





と、言う事で立ち寄ってみました。







鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-102





鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-103







このコンビニは、 「ローソン・仙台新港店」
 です。


お店を見てみると、確かに、うどん・そばの


コーナーが併設されています。





お店の中に入ってみました。







鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-104





鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-105







お店のレジの脇に、うどん・そばのコーナーが


あります。希望商品のカードを取って、


レジで清算をする形で、注文が入ると


店員さんが作るシステムです。







鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-106






うどん・そばの他に、ラーメンとカレー・丼物


あります。今回、ラーメン好きの私としては、


「中華そば・300円」を注文しました。


ラーメンですが、中華そばの1種類のみです。







鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-107



待つこと数分、出来上がりました。





割り箸が、コンビニ弁当を買うと付いてくる、


「爪楊枝付き・割り箸」でした。







鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-108







鉄チャンズ2号のいろいろ日記-101126-109







太麺で醤油の味がしっかりとしていて


美味しいです。コンビニの中に、うどん・そばが


食べられるお店。他では、このようなコンビニは


あるのでしょうか?





コンビには24時間営業ですが、うどん・そばの


コーナーは、7時~23時までの営業です。