10月12日(火)、仕事に
行く前の「撮り鉄」です。
場所は、恒例の「長町駅」です。
93レ ED75 140
動画-1 93レ ED75 140 1分02秒
まずは、93レ・ED75 140の撮影を行いました。
その後、3054レ・EH500-19が来ましたが・・・
3054レ EH500-19
何と、あのピンクコンテナ「20A形コンテナ」が
搭載されていました。
このコンテナは、JR貨物が1998年(平成10年)に
1個のみ作られて12フイートコンテナです。
「犬のデザイン
」が
小さくですが描かれています。
1個のみ存在するコンテナなので、めったに
目撃されない・・・
と、思いきや、今年の3月頃に初目撃をしてから、
3054レで5回位は目撃をしています。
下りは、3055レで1度目撃をしています。
857レ EH500-36
その後、857レ・EH500-36、4086レ・EH500-18が
通り過ぎていきました。
この日の、常磐線の236M(701系2両編成の運用)は、
100番台の「幕車」でした。
4053レを待ちましたが・・・
定時には来ませんでした。
東海道・東北本線の遅延情報は無かったので、
もしかして、運休・通称「ウヤ」だったかもしれません。