「八千代軒」で食べ終わり、長町駅へ向かおうしたら、
「フラワー通り」に駄菓子やさんがあるのに気が付いて
お店に入ってみました。
お店に入ると、大きな犬(すみません 犬に関しては
詳しくないので・・・)が出迎えてくれました。
棚には、昔懐かしいお菓子やおもちゃ などが
並んでいます。昔を思い出しました。
お店には、休日と言う事で、子供達が集まっていました。
その中には、先程の「八千代軒」に居たお孫さん?も
買物に来ていました。
店主に写真撮影の許可を頂き、棚にあるお菓子やおもちゃの
撮影をしました。このお店ですが、昔は、大通りで
「おもちゃ屋」をしていた話を聞いて、昔、このお店で
おもちゃを買ってもらった事を思い出しました。
現在は、おもちゃ屋を閉じて、建物に一部の店舗を
貸して、現在の場所に小さく「駄菓子や」を開いて
います。昔は、この界隈は、お店がたくさんあって、
大通りには、スーパーや八百屋さん・果物屋さんなどが
あって、人通りの多い場所でした。
大通りは、昔、仙台市電で走っていた所です。
「よったゃんイカ」と「ビッグチョコ」を買って
食べながら長町の街中を歩きました。