地元・仙台の話題です。
前回の日記で、あまににも「運が悪い」ので、仙台の中心部へ
来たので、中央通りアーケード街にあり、「仙台四郎さん」に縁がある
「三瀧不動院」にお参りに行きました。
三瀧不動院 HP http://www.mitakisan.com/
お参りをしていると、体型の大きい物体が来たと思ったら・・・
何と、地元仙台のサッカーJ2の「ベガルタ仙台」のマスコットの
「ベガッ太君」です。お参りに来たようです。
ベガルタ仙台HP http://www.vegalta.co.jp/index.html
突然の事で驚きましたが、急いでカメラを準備をして、参拝の様子を
撮影をしました。参拝後、何故か、近くのエレベーターに乗り込み
ましたが、体が大きくてなかなか入らない・・・。
何とか体が入ってエレベーターで上の階へ向かいました。
10分後に、再び戻ってきて、街中に消えていきました。
後で知ったのですが、お参りをしていた時間帯に、
天皇杯サッカー J1の大宮アルディージャとの試合をしていた
時間帯 でした。 お参りの効果か? 2-1で勝利!
現在、2位の位置にいます。
「めざせ J1 昇格」です。
その後、仙台駅へ向かいました。待ち合わせ場所として
有名な「ステンドグラス前」付近で、「杜の都コンサート」が
開催されていて、心地よいクラシック音楽が聞こえてきました。
改札口が近く、少し騒がしいので、3階の新幹線改札口・みどりの
窓口がある場所へ移動して、吹き抜けで会場が見渡せるので、
そこで音楽を聴きました。