わらび | ときどき通信

ときどき通信

折々の話題、世の中の動き、創作料理などじいじの思いつくままのお気軽エッセイ。

 八百屋でわらびをみつけ、即購入。あく抜きしてたけのこ、じゃがいも、玉ねぎ、さつま揚げなどと煮た。子どものころ採ってきたわらびを母が煮てくれた味を思い出しながら作った。

 故郷の信州はゴールデンウィーク辺りから「春本番」となり、ふき・わらび・根曲がり筍などが順に旬を迎える。わらびなどは家の近所でも採れたが(今はなかなか採れないらしい)、根曲がり筍は山の麓を分け入って行かなければならない結構な難行だった。大人たちは大きな鍋を担ぎ、鯖の水煮缶を持っていき、採りたての筍と缶詰で味噌にをつくり、酒を酌み交わして農繁期の合間のひと時を楽しんだ。

 田舎へ帰ってみたくなった。