帰省 | ときどき通信

ときどき通信

折々の話題、世の中の動き、創作料理などじいじの思いつくままのお気軽エッセイ。

今日から17日まで信州・信濃町の実家に帰省。北信濃のこの町は、俳人小林一茶の生まれたところ、ナウマン象が発掘された野尻湖、そしてスキー場の黒姫高原が知られています。

旨いものと言えば、蕎麦。日中と夜間の気温差が大きい高原で採れるそば粉を使ったここの蕎麦は、信州蕎麦のなかでも特上の「霧下そば」としてつとに有名。手前味噌ではないが、確かに旨い!

孫を連れて行くので、今年は富山の宇奈月温泉まで足をのばし、トロッコ電車に乗ってこようかな・・なんて思っています。

猛暑列島、皆様呉々もご自愛を。