ご存知の通り

北海道を襲った未明の地震。

前日の台風の名残りか?と思ったけど

明らかに違うガタツキ。

暫くすると停電に。

コレは大事じゃ?

夜勤者にラインすると
案の定の停電。

エレベーターは勿論ダメ。

そのうち水道もダメらしく

徴収かかり出勤!!!

そんなに長引かないだろうと
思い込んだけど

何故か会社の周辺だけが

停電に断水。

ちなみに
我が家は13時過ぎに停電は直り
水道は問題なかったので

生活する分には不自由さは無かった。

しかし
会社は今のこの時間でも携帯の入りが悪く

停電も長いから緊急バッテリーのエラー音が鳴り響いたり。。。

いつも明るい廊下

いつもキレイな水や

暖かいお湯

普通の生活が

これほどにまで崩れ

やっと

人間って痛感するんだなと。

地震

豪雨や台風

酷暑

どれも北海道には無縁とも思えていたけど

今回やっと

備えあれば憂いなし

を痛感しました。