神輿到着。市内では秋の奉納祭があり神輿が我が町内にも来ます。でもトラックで運ばれる神輿。味気ないかな。それでも気分的にもヨイヤーホイサーと回りますよね。ナゼか天狗も居ます。ネットで調べると天狗じゃなくサルタヒコと呼ばれる「神様」だそうです。お馴染みのピャ〜〜で参拝します。奉納するには御参りもしなきゃね。息子は「この葉っぱみたいなのは何?知らんって。「どうやって置けば良い?」他のと同じ様に置けば良いんじゃ無い?「願い事して良いのかな?」お好きにどうぞ〜「受験できますように」だったら祭に行かないで勉強すればいいのに。。。