旭川の献血ルームが1周年記念との事で行ってまいりました。


{28B4FE40-56AB-4897-A008-DCC47A7822FB}

イオンモールの中に入ってる献血ルームです。


駐車場はハンパない位に停めれますが

{87B11018-9929-4BB8-AD93-B2E3AFF89648}

駐車場のフロアと店舗のフロアが必ずしも合致しないので慣れないと少々分かりにくいかも。
ルームは4階ですが
駐車場は6階と直結なのです。

{F70A2A25-EAAC-4FAB-9E52-36E1B9C4FBDD}

10時~の予約で9時半に行っても
まだ入室できません。


仕方ないので一度店舗を出て

{2F5CD350-15E6-42BC-97A8-769690434A13}

散策。
旭川駅と直結してるので
利便性も良いですよね。


{9E487ADE-E88A-4D0F-B9BD-65A4979E7F44}

右側には
西武がありますが
8月には閉鎖されるそうです。
イオンモールに人が流れたのも原因ですが
駅前活性化が遅いのも一つじゃないかな。

{50F1CA23-04FF-4ED2-AA24-C453E3837C2D}
駅の西改札口の真ん前に

{1A6F057F-21C0-4C0F-8F68-A9F4BBAFBEDB}

イオンの入口があります。


平日の昼間なので閑散としてますが
かなり贅沢な設計ですよ。
  
ルームに戻ると既に受付出来てました。


自動ドアを開けると両サイドにロッカー。
ロッカーはダイヤル式じゃなく鍵式。


{CF58364E-8E79-4FBF-871E-34C38270EBFB}

お菓子は種類豊富ですが
一つの数は少ないので


チョコパイや
チーズおかき

コレは先に押さえました(お好みなので)


{633DE0D1-C50A-4902-8BD1-1F200882971C}

栄光?の1番のリストバンドです^o^

旭川では腕洗いや暖めも無く
パッパッと流れが良すぎです。


息つく暇なくベッドへ。


因みに旭川はテルシスはありません。


トリマーとCCSが5台ずつかな。


もちろん有無を言わさず安定のトリマーになります。


本来なら
テルシス無い時点で候補に上がりにくい旭川ですが


昨年
初めて北彩都の献血ルームを利用して
ルームの中でWi-Fiスポットあり

正月にルームから年賀状が来たりして
ドナー確保に躍起です。


おまけに
1周年記念とやらで

{8C1B2D1A-CDEC-44E2-A179-7DC4D4E880A4}

限定タオル!
今回のメインです!

更に
{A850A751-444F-4624-A421-5A30C8D4014C}

何かと思い箱を開けると
{ACA8A821-2156-4992-B76D-72959A33C9B9}

単なる洗剤(*^^*)

思わせぶりな演出に
心を揺さぶられます。


{4297394E-E627-4A47-A5D7-54C8B1050BB9}

67回目!

5月と6月で上手に間隔を空けて

7月のバースデーに70回を迎えようと思います。