息子の同じクラスの子が骨折で入院してるそうです。


この子。
骨が弱いのか小学の時も何度か骨折したり入院したりを繰り返してまして


今回息子は何を思いついたのか


日曜にお見舞いに行って良いかい?

おーーー!!!

息子にしては素晴らしい行動じゃないですか。

勝手気まま。
ワガママ。
猫まんま。


3つの「まま」が揃った息子が(猫まんまは関係無いか)


お見舞い

ですよー!!!


札幌の病院なんだけどさ


へ???
札幌???


市内近郊じゃ無いんだ。


コドモっくるって病院なんだけど


しかも
専門病院かい!


札幌でも郊外の手稲の更に外れの場所。


もしや
狙いは


電車に乗るのがメインじゃ無いかい?


既に息子は電車賃やら昼メシ代やら電卓叩き


追い討ちを掛けるような言葉が


「一緒に◯◯も行く予定だから」


お一人様じゃ無いのね。
いつもは単独行動が主体の電車。


あまり息子の口から聞かない友達っぽいけど


同行者が居るなら
普段とは違う体験も出来るのでは?


とアマアマな私。
今回は少しは気持ち良く小遣いを渡し


送り出しました。


夕方。
帰宅した息子のカバンには

{94B582FD-9DF6-4D63-9455-F08C9AA74ECE:01}


ヘェ~~
時計台も行ったんだ。


そう言えば私も入った事がないよね。
やっぱり普段とは違う行き先だわ。


隣の紀伊国屋の袋はナンジャ?

{C0E29F0C-4EC0-446C-BB1E-4BD5B4F3C60E:01}

駅名板マグネットかい!!!


結局は鉄ネタか!!!


しかも秘境駅の廃止で揺れる小幌を選ぶアタリは

サスガで御座います。