
学生時代なんか
年に数回しか掃除もしなかったです。
しかも模様替えと同時進行で。
模様替えと言っても
せいぜいベッドと机を移動する程度。
掃除ったって本を整理したりする位。
数日もすると元通りだった。
まぁ~今も似た感じです。
息子は輪をかけて悲惨ですが
ヘタに片付けると
「あの野球カードどうした?」 とか
「小学校のアルバムどうした?」 とか
忘れた頃に探すから厄介です。
だったらキレイに片付ければ済むんだけど。。。
しかし
そんな息子にも「許せない」事があるみたいで
「埃チェック」は欠かしません。
テレビの画面
棚やレンジの上は
週一ペースで拭き拭き。。。
「まるで小姑みたいだな」と思いきや
自分の机の裏側に潜り
埃を拭き拭き。
机の電気スタンドのヘコミも拭き拭き。
もっと肝心な部分を整理しようぜ!!!
机の上の棚とかよっ
テレビ台のDVDとかよっ