隣町って
俗に言う「ハコモノ」が比較的に新しい建物が多いんですよね。
一気に建て替えじゃなく
「今年は◯小学校」
「一昨年は◯センター」
「5年前はスポーツセンター」といった感じで
数年単位で進めて使用頻度も高くて浸透率も良いんじゃないかな。


会社近くに図書館があるけどココも10年程前に建て替えられたそうで
仕事で使うネタ探しに立ち寄ってみました。

吹き抜けのホールに検索機が並び明るい館内で
地元の図書館とは雲泥の差。


奥の方には児童コーナーがあって
何故か私までワクワクしちゃいます。


んでもって
ネタとして借りてきたのは
{B2DA7F3C-A8BB-413B-9CA3-2B7C5E298AAB:01}

紙芝居セット。

重厚な木枠を開くと
{A3157928-6411-43C1-AA24-A79E58C9E10D:01}

観音開きになり
安定感もあり使い心地がいいです。

{C1EBD786-E790-4BD7-8141-DFB41BFF2AEF:01}

息子も久々に紙芝居に食い付いてます。


仕事で使えるネタになるかなぁ。。。