中学になると「図工」が「美術」と「技術・家庭」に様変わりするのは今も昔の変わらないみたいですね。
息子の不器用さやセンスや絵心の無さは当然の如く私譲り。。。
当時の私なんか苦痛にしか思えなく
この教科から如何に逃げようか考えてた位ですよ^_^
そんな訳で
絵の具セットを久々にチェック☑︎
残り物は会社に持っていきます。
パレットや水入れは一昨年位に買ったからキレイだけど
問題は絵の具。
無くなって新しく買う時は
持った時の重さで判断したけど
固まってしまっちゃ重さも同じ。
しかも
この色。二年生の時に買ったヤツ。
って事は何年も固まっていたんだろうな~
使えないよ~って言ってくれれば。。。
まぁ~息子には「レモン色」なんて中途半端な色かも。
どちらかと言えば原色系かな。