今年初の海水浴に行ってきました。

息子と友達(2つ下)を引き連れ
野郎ばかりの海水浴です。

いつも行く
留萌(正確には小平町)の海水浴場は石狩とかに比べ比較的に空いてますが

{295AA3C2-5998-4677-87B0-AEF6D7E94BDE:01}

平日だから
ガラ空き!!
特に天気が悪いワケじゃないのに
ここまで空いてると逆に寒くなるわ。

{8153134A-7C61-4D1F-8DBA-5FB798A27D8C:01}

恒例の焼き肉です。

シャウエッセン
塩ホルモン300g(息子御用達)
サガリ300g
ラム肉400g

ほとんど子供達の腹に入り
私は「焼き役」に徹します。

歳の近い子供達は
普段から遊ぶ機会も多く
私は砂浜で荷物の番兵です。

時々やってくる
{F4D65A06-1CCC-4D5A-8C17-98B9B4213709:01}

カモメとニラメッコ。
案外とカラスは少ないです。

若干
波が高く
昼からは風も出てきて
チラホラと帰るグループも出始め

15時過ぎには

{A9528F6C-922C-48DE-A575-65F77F5C6D6B:01}


プライベートビーチ状態!!





海の家も時間前に閉店し
息子達が遊んでるのが目立ちます。

荷物をクルマに積み込み
帰り道に立ち寄った温泉は

{AA862960-D834-4998-ADD6-8C1C2A747D7D:01}


妹背牛温泉「ペペル」
焼き肉の脂と
海水浴の塩分を流して

帰宅後は
バタンキュー