まだまだ
息子の内科的な通院には付き添う私。


昨日は耳鼻科である。


息子は学校が終わると電車に乗り病院に。
私は先に受付を済ませ待ち時間を短縮するのが現状パターン。


「ひとり親医療費受給証」には
親初」と印刷され


自己負担が無い場合が多い

息子
「アレっ今日もかからないんだ」


「パパの給料も関係してるから今の段階じゃかからないよ」


息子
時給いくら?


って
それよりも時給じゃないし……


でも小学生で
時給計算してるってか!