世界一すてきな僕たち私たちへの上映会が隣町の会館ホールでありました
本日の1日のみで3回の上映にも関わらず
前売券200枚を超えるチケットが売れたそうです(私は息子のダンスサークルのお母様から購入)
作業所通いの利用者さんも何人か来てたり
息子の学校の保護者の方も来たり
感心の高さが伺えます。
それもそのはず
「放課後児童ディサービス」を提供してる事業所(法人)は近隣市町村では数少なく
わざわざ
遠隔地の事業所からサービスを受けてる子供達も多いのです。
来春には管内で立ち上げの話しが出てますが
まだまだ受け入れ体制は万全じゃないかな~
さて
映画の感想。
健常児の学童との接点も収められ
お互いに協力しながら遊んでるのは良いな~って思いました。
泊まりがけでのキャンプも良い機会じゃないかな~
親だけだと息詰まったりしますし(このあたりは個人差あるかな)
何はともあれ
障がい児の受け入れサービス
やっと本格化してきた
我が管内だったりします。

本日の1日のみで3回の上映にも関わらず
前売券200枚を超えるチケットが売れたそうです(私は息子のダンスサークルのお母様から購入)
作業所通いの利用者さんも何人か来てたり
息子の学校の保護者の方も来たり
感心の高さが伺えます。
それもそのはず
「放課後児童ディサービス」を提供してる事業所(法人)は近隣市町村では数少なく
わざわざ
遠隔地の事業所からサービスを受けてる子供達も多いのです。
来春には管内で立ち上げの話しが出てますが
まだまだ受け入れ体制は万全じゃないかな~
さて
映画の感想。
健常児の学童との接点も収められ
お互いに協力しながら遊んでるのは良いな~って思いました。
泊まりがけでのキャンプも良い機会じゃないかな~
親だけだと息詰まったりしますし(このあたりは個人差あるかな)
何はともあれ
障がい児の受け入れサービス
やっと本格化してきた
我が管内だったりします。