昨年春に実家に引っ越した私達。
それまで
同じ市内のアパートに長らく住んでましたが
イロイロと諸般の事情があり(特に悪い意味ないけどね)
実家に「転がり込む」形になってました。
アパートを出た直後に大家さんが亡くなった後に
風の便りで
入居者の立ち退きが提示されたらしく
秋風が吹く頃には全て退去されたみたいで
冬の間は除雪もされず
雪の重みで庇(ひさし)が折れ曲がったりして
築年数が古い為に更に見栄えが悪くなってました。
先週
何の気無しに近くの別の通りを通ると
景観が変わってて
既にアパートが取り壊され
隣接してた元の大家さんの家も
基礎部分しか残っておらず
家庭菜園には広大すぎる畑は
草が生えまくってる状況でした。
息子さんは都内で省庁勤め。
恐らく
奥さんは息子さんのトコに行ったのかな~(憶測ですけどね)

(アパート玄関先から眺め)
顔を合わせた事も無い
入居者さんも居たけど
みんな
市内に居るのかな~
それまで
同じ市内のアパートに長らく住んでましたが
イロイロと諸般の事情があり(特に悪い意味ないけどね)
実家に「転がり込む」形になってました。
アパートを出た直後に大家さんが亡くなった後に
風の便りで
入居者の立ち退きが提示されたらしく
秋風が吹く頃には全て退去されたみたいで
冬の間は除雪もされず
雪の重みで庇(ひさし)が折れ曲がったりして
築年数が古い為に更に見栄えが悪くなってました。
先週
何の気無しに近くの別の通りを通ると
景観が変わってて
既にアパートが取り壊され
隣接してた元の大家さんの家も
基礎部分しか残っておらず
家庭菜園には広大すぎる畑は
草が生えまくってる状況でした。
息子さんは都内で省庁勤め。
恐らく
奥さんは息子さんのトコに行ったのかな~(憶測ですけどね)

(アパート玄関先から眺め)
顔を合わせた事も無い
入居者さんも居たけど
みんな
市内に居るのかな~