息子の学校の先生が「冬季電車通勤」以降
息子は朝は駅に向かうのがルンルンです
私
「そんなに先生と行くのが楽しんかい?」
息子
「違うの!物陰に隠れて先生を見張ってるのが楽しんだわ」
アナタ……
朝の駅で何してんの
「チョットした「尾行」だよね」
どうせ学校でイヤッて言う位に顔を合わすんですが……
先週から朝は隣町まで電車で行き来してる私。
8時少し前の電車に乗る為に駅に向かうと
息子は
駅の待合室を遠巻きで眺めて先生を伺ってます
「ほら!先生居るじゃん」
あ……確かにね。
私も何故か
息子と一緒に
学校までのバスの時間は20分程の待ち時間があります。
バスの待合室はストーブなどの設備は無く先生は駅の待合室で過ごしてるのでしょう。
しかし
普通はどうしても「手持ち無沙汰」になりがち。
本を読んだり
携帯(スマホ)を弄ったりするのが一般的ですが
先生が手にしてたのは
旅行パンフ
「お得切符情報」なんかが記載してる
駅にあるパンフね。
年末年始(冬休み)を控え
また「遠征」を考えてるのでしょうか。
「あっ!そろそろ先生もうバス停に行くと思うわ」と走り去る息子
あれ?コレじゃ尾行じゃ無いんじゃ?
何でアナタが先に向かうんだよ!
そして
凍ってる床に足を滑らす息子
尾行してるはずが
もう正体バレバレなんですが……
息子は朝は駅に向かうのがルンルンです

私
「そんなに先生と行くのが楽しんかい?」
息子
「違うの!物陰に隠れて先生を見張ってるのが楽しんだわ」
アナタ……
朝の駅で何してんの

「チョットした「尾行」だよね」
どうせ学校でイヤッて言う位に顔を合わすんですが……
先週から朝は隣町まで電車で行き来してる私。
8時少し前の電車に乗る為に駅に向かうと
息子は
駅の待合室を遠巻きで眺めて先生を伺ってます

「ほら!先生居るじゃん」
あ……確かにね。
私も何故か
息子と一緒に

学校までのバスの時間は20分程の待ち時間があります。
バスの待合室はストーブなどの設備は無く先生は駅の待合室で過ごしてるのでしょう。
しかし
普通はどうしても「手持ち無沙汰」になりがち。
本を読んだり
携帯(スマホ)を弄ったりするのが一般的ですが
先生が手にしてたのは
旅行パンフ
「お得切符情報」なんかが記載してる
駅にあるパンフね。
年末年始(冬休み)を控え
また「遠征」を考えてるのでしょうか。
「あっ!そろそろ先生もうバス停に行くと思うわ」と走り去る息子

あれ?コレじゃ尾行じゃ無いんじゃ?
何でアナタが先に向かうんだよ!
そして
凍ってる床に足を滑らす息子

尾行してるはずが
もう正体バレバレなんですが……