先月末に退職してから一ヶ月が過ぎました。
その間
資格やスキルが少なくても「よさ気」な仕事は年齢アウトでハネラレました。
昨日
初めての失業認定日に手続き終了後
元同僚10人程で昼飯。
やはり
苦戦してる様です(そりゃそーだ。だから認定日に来るよね)
「そういえば退職金。月末だよね」
そんな話しになり
そっかぁ
まとまった現金が入るなら
大型免許でも取得してみるか…
(イメージです)
確か中型(8トンまで)持っていたら実技のみだから安いしだろう。
「え~ハナちゃん車酔いするから辞めときな~」
と笑われながらも
帰り道に自動車学校に説明を聞きに行くと
22万円との用紙を貰いました。
タカクナイ?
学生時代に私が普通免許取った金額よりも高いよ
それでも
時間と金の両方がある今のうちに取得する方が良いだろう。
合宿免許とかで作業免許も同時に……
も無くは無いけど
ソコまでを目指す訳じゃないし
とりあえず大型免許のみで手続きをしました。
幸い
教習料金は仮免許の時までで構わない。
どうせ
場内教習で補習が付くだろうから(1時間7500円)→すでに決め付けてるし。
今日入校でちょうど良いかも。
視力検査はパスできるも
「深視力」と言う検査がチョイと微妙だけどパスできた(次更新の時にはヤバイかも)
わけわからん適性テストもパスして
初めての場内教習に移ります。
周回コースをグルグルと回る一番簡単なコースと「隘路(あいろ)」と呼ばれる曲がりながら枠の中にピタッと入れる講習。
案の定
既に難儀を極め
補習が付きました
やはり
普段は普通車しか乗らないし
4トンすら乗った事の無い私には無茶なのかな~
仮に
この「隘路」がマグレでも入ったにしても
次なる試練があるわけだから……
補習代金そのものも怖いけど
仮免すら受からない気がしてなりません…
その間
資格やスキルが少なくても「よさ気」な仕事は年齢アウトでハネラレました。
昨日
初めての失業認定日に手続き終了後
元同僚10人程で昼飯。
やはり
苦戦してる様です(そりゃそーだ。だから認定日に来るよね)
「そういえば退職金。月末だよね」
そんな話しになり
そっかぁ
まとまった現金が入るなら
大型免許でも取得してみるか…

確か中型(8トンまで)持っていたら実技のみだから安いしだろう。
「え~ハナちゃん車酔いするから辞めときな~」
と笑われながらも
帰り道に自動車学校に説明を聞きに行くと
22万円との用紙を貰いました。
タカクナイ?
学生時代に私が普通免許取った金額よりも高いよ

それでも
時間と金の両方がある今のうちに取得する方が良いだろう。
合宿免許とかで作業免許も同時に……
も無くは無いけど
ソコまでを目指す訳じゃないし
とりあえず大型免許のみで手続きをしました。
幸い
教習料金は仮免許の時までで構わない。
どうせ
場内教習で補習が付くだろうから(1時間7500円)→すでに決め付けてるし。
今日入校でちょうど良いかも。
視力検査はパスできるも
「深視力」と言う検査がチョイと微妙だけどパスできた(次更新の時にはヤバイかも)
わけわからん適性テストもパスして
初めての場内教習に移ります。
周回コースをグルグルと回る一番簡単なコースと「隘路(あいろ)」と呼ばれる曲がりながら枠の中にピタッと入れる講習。
案の定
既に難儀を極め
補習が付きました

やはり
普段は普通車しか乗らないし
4トンすら乗った事の無い私には無茶なのかな~
仮に
この「隘路」がマグレでも入ったにしても
次なる試練があるわけだから……
補習代金そのものも怖いけど
仮免すら受からない気がしてなりません…