先週の中位から
咳込むのが目立つ息子。


先月に退職した私には当然


保険証は無く


週末に会社で手続きした時にやっと
国保加入の用紙を手に入れたものの


既に17時も回り
市役所は閉店ガラガラ花チャンのこんな親子ですが……-i_bb_m3.jpg(イメージです)


咳込むだけだし
熱っぽくないから
週明けに市役所行って保険証貰ってから病院でも……


と思ったけど


金曜夜は咳しながら寝てるし……


でも
本人は苦しくは無く


身体を動かしてる時はコンコンしないんだよね。


でも
日曜日に悪化されても困るから


土曜のダンスレッスン前に


かかりつけ医に飛び込みました。


土曜の診察は12時まで。

飛び込んだ時は既に11時も回りそうだったので


車に自転車を積んで


最悪
診察さえ終われば


自転車でレッスンに突入すれば……


と思いました。


でも
拍子抜けする位に空いてて
(冬場の土曜日は2時間待ちとか当たり前)

薬も含め30分で終了


自転車の出番は無かったけど


保険証が無いから
10割負担。


幾らの請求が来るかドキドキもんです。


「7450円になります」

何とか足りそう。


ホントに何とか。
ギリギリです。


んで
本日
やっと国保を申請して

負担金を再計算してもらい


1割負担(ひとり親世帯の医療費補助のため)で済みました。


「最近は病院にかかって無いから保険証は後からでも大丈夫だべ~」



思っていたけど


こういう時に限って
予定通りにはイカ無いんだよね~


まだ
咳はコンコンしてるけど


元気だし
(キャッチボールもしたし)
飯も食うし
(納豆巻きを頬張るし)


大丈夫だよな~


気になるのは
マシンガントークしながら
咳込むこと。


そこまでして


全力で喋らなくて良いって!!