今日は息子のダンス発表会
昨年のお祭りと同じ会場です。

今日は先生が他の発表会で不在のため

子供達
各自でリハ

今回
親達の出番は
嵐の「One-Love」のサビの部分を観客と踊るという大役?
写真撮りながら
どこまでヤレるか……
リハも終わり
衣装に着替えます。

右2番目が息子。
Tシャツのロゴには
チーム名と
所在地名
そして
「project By○○」と先生の名前を
私が提案
先生は当初
恥ずかしがっていたけど
まんざらでも無い様子。
少々の手直しを先生が加え
今日は初めての
お披露目です

いよいよ出番。

みんなと記念撮影しても強張ってるかな~
それでも

脚取りは軽め。

家での練習が
最近は少ないのが気になるけどね~

先生は「表情も踊りの一つ」と教えられ
笑顔を絶やさず
歌を口ずさみ
楽しみながら踊る。
すると
会場からも
飛び入り参加がワサワサ来て

大盛況!
入り乱れてます
昨年も
飛び入り
あったけど
今年の方が多く
その
飛び入り隊も
何だかんだ楽しんでる人が多かった~
こういう時って
写真を撮っていても
張り合いがあり
私自身も満足です。
今度の発表は
8月の日曜日(日にち忘れた~確か最後の日曜日)
駅横のイベントホールで行います。
ソレに向けて
来週から
再びレッスンが始まりま~す。

昨年のお祭りと同じ会場です。

今日は先生が他の発表会で不在のため

子供達
各自でリハ

今回
親達の出番は
嵐の「One-Love」のサビの部分を観客と踊るという大役?
写真撮りながら
どこまでヤレるか……
リハも終わり
衣装に着替えます。

右2番目が息子。
Tシャツのロゴには
チーム名と
所在地名
そして
「project By○○」と先生の名前を
私が提案

先生は当初
恥ずかしがっていたけど
まんざらでも無い様子。
少々の手直しを先生が加え
今日は初めての
お披露目です


いよいよ出番。

みんなと記念撮影しても強張ってるかな~
それでも

脚取りは軽め。

家での練習が
最近は少ないのが気になるけどね~

先生は「表情も踊りの一つ」と教えられ
笑顔を絶やさず
歌を口ずさみ
楽しみながら踊る。
すると
会場からも
飛び入り参加がワサワサ来て

大盛況!
入り乱れてます

昨年も
飛び入り
あったけど
今年の方が多く
その
飛び入り隊も
何だかんだ楽しんでる人が多かった~
こういう時って
写真を撮っていても
張り合いがあり
私自身も満足です。
今度の発表は
8月の日曜日(日にち忘れた~確か最後の日曜日)
駅横のイベントホールで行います。
ソレに向けて
来週から
再びレッスンが始まりま~す。