「パパ!「栄光の掛橋」今度TSUTAYAでも借りてこよう」


は?
「栄光の掛橋って確か「ゆず」だよね」


「そう。ゆず!ゆず!学校で朝の歌で歌ってるんだわ」


最近CDなんざ聞かず
アーチスト名
曲名
一致してない私。。
なので疎いです。


息子は
こうして学校で聞いたりしてます。


確か
昼休みにはAKBやらKARAやらGReeeeNやら


流れるみたい


最近の学校はスゲーよ!!


リクエストもして
放送委員がセレクトしてるとか。


DJか?


んでもって

「栄光の掛橋」
担任の選曲なのかと思ったら


違うらしく


子供達30人の意見らしい


私なんか
最初に買ったレコードは


石野真子ですよ。


花チャンのこんな親子ですが……-i_bb_m3.jpg


確か
小学4年生だったと思う。
なけなし小遣いで当時800円のシングルレコードを買ったけ。


アルバムなんか買うのは高嶺の花。
3000円とかだし。


「エアーチェック」してカセットテープに入れてたっけ。


懐かしい!!!


暫くは
息子の「独奏」が流れます。