今朝から関東地方では雪模様みたいで


寒さに凍える風景がテレビで映し出されてました。


今日の都内の最高気温は4度だそうです。
雪が積もるか溶けるか瀬戸際の気温。


北海道。札幌。
今日は雪も降らず穏やかな天気。
気温も上がり都内と同じ4度。


札幌も東京も同じかいっ!


でも私の体感温度としては暖かい部類なのは確か。


ストーブを昼間は停めようと思ったくらい。

道路は雪溶けが進行中で
溶けた泥水が行き場を失いアチコチで水溜まり。
その水溜まりをめがけて?走る車。


コレが雪国の「春の風物詩」


明日は
もっと暖かくなるみたい。
100センチを超える積雪が溶ける日も近いかな?


そうそう
今日は4年に一度の「うるう日」


この「うるう日」に東京都内で雪が積もるのは過去50年で一度も無いみたい。
50年という長いスパンだけど
「2月29日」というピンスポットで当てると10数回しかないデータだけで判断するのは難しいけど確かに珍しいのかも。


でも3月に入っても都内で雪が降るのも過去にはあるので関東の方々も春はマダマダ先なのかな?