昨日は
高速インターチェンジ近くの小さな公園に栗拾いに行きました

午前中は風が強かったので苦労しないで拾えるかなぁ
と甘い考えで行くと
どうやら先客?が拾ってた残骸だけが散乱してました。

ここの栗はデカイので競争率が高いのかな~
枝にはイガが付いたままの栗が幾つか見えますが届く場所じゃないです。
枝の端っこを投げたりしてると
「お~○○」と
息子と同じ学年の子がやってきて

ジャングルジムみたい遊具施設から枝を揺すったりと手荒な手段で落とします

「お~落ちた~」
「ダメだ~イガだけだ~」
「虫に食われてる~」
と悪戦苦闘の末
拾った栗は12個

その後は別の公園に再び栗を求めて移動しました。

アチコチ探索したけど栗は見つからず
