今日は仕事の会食もあり21時過ぎになるのは確実。


いつもなら母が助っ人でアパートに来て息子と御飯を食べてくれますがナイフとフォーク
週末だし。
明日は地元で祭だし。
実家で過ごそうと考えました



問題は息子をどうやって実家まで行かせるか家
学校が終わってからアパートに行って宿題を済ませ……
多分16時近いだろうな…


自転車で実家まで……
今までは家の回りしか行動してないから……


駅まで行けば実家までのバスがあります。
バスは1時間に1本電車

「ばぁちゃん家まで自転車で行ってみる?」


「ん~…少し遠いな…」


甲斐性あれば行けるんだが自転車


「駅までなら行ける?バスに乗ってばぁちゃん家は?」


「それなら行けると思う。駅に自転車置いてくんだよね。」


バスの時間を見ると16時の次は17時10分電車


宿題を終わる時間にもよるけど、17時の方が安全かな。。


息子の財布にバス代金90円と飲み物代金150円を入れてテーブルに置いときましたがま口財布


16時
念のため家に電話すると居ません。
よし!!第一段階クリア!!


何故って?
宿題終わってゲームしっぱなしの可能性が大なので(笑)


母に手紙して息子が着いたら手紙するようにしました。



16時30分
まだ着いて無い様なので17時のバスかな……


駅で電車を眺めて……なんてパターンが過ぎります…


17時30分
母から手紙

「バスで来たみたいダワ」と連絡きました。


とりあえずホッとしました。
安心して会食に参加しました


再び手紙
「パパ~明日で良いから自転車取りに駅に連れてって~」


そ……そっかぁ~