「顔はめ看板」の楽しみ (第四十五回) | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

顔はめ看板」は徳島県から紹介しますが、現在は1箇所のみのとなって

います。

 
 道の駅 日和佐

道の駅日和佐は、JR牟岐線日和佐駅に隣接してます。 道の駅には

足湯もあり、列車で訪れてもゆっくりできる場所です。

近くの日和佐浦大浜海岸はウミガメの産卵地として知られていますので、

顔はめ看板」はウミガメが描かれています。

 

徳島県は列車での訪問も難しいので、駅訪問数が多くはないので、今後は

観光地も合わせて訪問したい場所です。