「JR最長片道きっぷ」の旅では、富良野駅で根室本線より富良野線へ
と乗換えました。
地図を見ても北海道の中心あたりに位置する富良野駅なので、「北海道の
富良野駅は島式ホーム2面4線を跨線橋で結んだ有人駅です。
駅舎はコンクリート造りですが、あまり大きくはないです。
富良野は観光地なので駅前のバスターミナル・タクシー乗場は広くなって
跨線橋の階段には、階段絵「北海へそ祭り」「ラベンダー畑」「旭山動物
ホームには「北海へそ祭り」の人形が設置されています。
待合室は広く、キオスクには駅弁も販売されています。
駅そば店もチョット広い店舗になっています。
みどりの窓口もある出札窓口では、観光記念硬券入場券も販売してい
ます。
駅スタンプも2種類設置されていますが、観光客が多いためかスタンプは
2・3番ホームは根室本線用の駅名標となっていますが、4・5番ホームの
駅名標は根室本線と富良野線共用となっています。
富良野駅には数度訪問していますが、根室本線・富良野線への乗換え
時間を過ごすために下車していて、観光などは一切行っていません。
ドラマ「北の国から」はあまり見ていないので、ロケ地巡りなどに関心が無
いためかも知れませんが、一度はゆっくりと訪問したい場所です。
(‐^▽^‐)