梶原徹也の〜浅煎りコーヒー何杯め?!!! -41ページ目

THUNDERBEAT ライブ3連発です!!!

まずは,稲毛 K'S DREAM
地元で活動してきたバンド,ドイツオレンジ
2days のロックイベントを敢行!!!

THUNDERBEATは、サンダーイサクと2人で
初日3月6日に出演させていただきま~す!!!

3.6(SAT)

ドイツオレンジ presents MAGIC MUSIC FESTIVAL 2010
「主催ドイツオレンジの篠塚曰く、
「魔法を使える奴を集めてみたんです。」
いよいよ開催な2DAYS EVENT"MAGIC MUSIC fes."!
両日共にボリュームのある内容だけに
体調管理はしっかりとお願いしたい所存です。
THUNDERBEAT(ex.THE BLUE HEARTS 梶原徹也ソロ・ユニット)は
個人的にも楽しみにしております!
2年振り?復活な"my last girlfriend"や
一夜限りの"Banana Boyz"もチェック!」

OPEN 12:00 START 12:30 |
前売¥2,000+D 当日¥2,500+D
チケット取扱/K'S DREAM / ローソンチケット 71931

ドイツオレンジ/THUNDERBEAT(Dr.梶原徹也/ex THE BLUE HEARTS)/
fam/草場敬BAND(In the soup)/teenage/JARRING/ピエール(the swiss porno)/
my last girlfriend/DEATH STAR/Looking Forward/GNOSIS/Kickit!/
korahimi mary(まりこ+しずか/Shamrock)/katyusha/THE PERFECT/
サカタモ(Sailar)/呼音/渡辺竜太(AHPOP TONE)/A PLACE IN THE SUN/
仲村 容保/the self/茜/Heather2/NATSUKA/ヤマレノンズ (lennonsence)/
METROGEEK/Banana boyz


THUNDERBEAT 梶原徹也

不登校の子どもの権利宣言

昨年’09年8月に不登校を考える第20回全国大会
全国子ども交流合宿「ぱおぱお」が、開催されました。

これは、その最終日に採択されたものです。
夏休みを返上して、子どもたちが毎日毎日シューレに通い
話し合い、まとめあげました。

少々長くなりますが,先日の王子シューレ’09年度活動発表でも
披露されていたので、ここに全文掲載させていただきます。

制作チームは,王子シューレの
子どもの権利条約を学習してきた子どもたちです。

ちなみに、アメブロでこのチームの一人がブログを書いているので
本人承諾の上、リンクを張らせていただきます。
よかったら,そちらも覗いてみて下さい!!!

カホンホカさん ルーム


不登校の子どもの権利宣言

前文
 私たち子どもはひとりひとりが個性を持った人間です。
しかし、不登校をしている私たちの多くが、学校に行くことが当たり前という社会の価値観の中で、私たちの悩みや思いを、十分に理解できない人たちから心無い言葉を言われ、傷つけられることを経験しています。
 不登校の私たちの権利を伝えるため、すべてのおとなたちに向けて私たちは声をあげます。
おとなたち、特に保護者や教師は、子どもの声に耳を傾け、私たちの考えや個々の価値観と、子どもの最善の利益を尊重してください。そして共に生きやすい社会をつくっていきませんか。 
 多くの不登校の子どもや、苦しみながら学校に行き続けている子どもが、一人でも自身に合った生き方や学び方を選べる世の中になるように、今日この大会で次のことを宣言します。


一、  教育への権利
 私たちには、教育への権利がある。学校へ行く・行かないを自身で決める権利がある。義務教育とは、国や保護者が、すべての子どもに教育を受けられるようにする義務である。子どもが学校に行くことは義務ではない。

二、  学ぶ権利
 私たちには、学びたいことを自身に合った方法で学ぶ権利がある。学びとは、私たちの意思で知ることであり他者から強制されるものではない。私たちは、生きていく中で多くのことを学んでいる。

三、  学び・育ちのあり方を選ぶ権利
 私たちには、学校、フリースクール、フリースペース、ホームエデュケーション(家で過ごし・学ぶ)など、どのように学び・育つかを選ぶ権利がある。おとなは、学校に行くことが当たり前だという考えを子どもに押し付けないでほしい。

四、  安心して休む権利
 私たちには、安心して休む権利がある。おとなは、学校やそのほかの通うべきとされたところに、本人の気持ちに反して行かせるのではなく、家などの安心できる環境で、ゆっくり過ごすことを保障してほしい。

五、  ありのままに生きる権利
 私たちは、ひとりひとり違う人間である。おとなは子どもに対して競争に追いたてたり、比較して優劣をつけてはならない。歩む速度や歩む道は自身で決める。

六、  差別を受けない権利
 不登校、障がい、成績、能力、年齢、性別、性格、容姿、国籍、家庭事情などを理由とする差別をしてはならない。
 例えばおとなは、不登校の子どもと遊ぶと自分の子どもまでもが不登校になるという偏見から、子ども同士の関係に制限を付けないでほしい。

七、  公的な費用による保障を受ける権利
 学校外の学び・育ちを選んだ私たちにも、学校に行っている子どもと同じように公的な費用による保障を受ける権利がある。
 例えば、フリースクール・フリースペースに所属している、小・中学生と高校生は通学定期券が保障されているが、高校に在籍していない子どもたちには保障されていない。すべての子どもが平等に公的費用を受けられる社会にしてほしい。

八、  暴力から守られ安心して育つ権利
 私たちには、不登校を理由にした暴力から守られ、安心して育つ権利がある。おとなは、子どもに対し体罰、虐待、暴力的な入所・入院などのあらゆる暴力をしてはならない。

九、  プライバシーの権利
 おとなは私たちのプライバシーを侵害してはならない。
 例えば、学校に行くよう説得するために、教師が家に勝手に押しかけてくることや、時間に関係なく何度も電話をかけてくること、親が教師に家での様子を話すこともプライバシーの侵害である。私たち自身に関することは、必ず意見を聞いてほしい。
 
十、  対等な人格として認められる権利
 学校や社会、生活の中で子どもの権利が活かされるように、おとなは私たちを対等な人格として認め、いっしょに考えなければならない。子どもが自身の考えや気持ちをありのままに伝えることができる関係、環境が必要である。

十一、 不登校をしている私たちの生き方の権利
 おとなは、不登校をしている私たちの生き方を認めてほしい。私たちと向き合うことから不登校を理解してほしい。それなしに、私たちの幸せはうまれない。

十二、 他者の権利の尊重
 私たちは、他者の権利や自由も尊重します。

十三、 子どもの権利を知る権利
 私たちには、子どもの権利を知る権利がある。国やおとなは子どもに対し、子どもの権利を知る機会を保障しなければならない。子どもの権利が守られているかどうかは、子ども自身が決める。

二〇〇九年八月二十三日
全国子ども交流合宿「ぱおぱお」参加者一同

東京シューレ王子活動発表 at pit 北/区域

今日は,王子シューレの ’09年度の活動を
皆さんに発表,報告する日!

今年は,1年間音楽の活動にも力を入れて来た
ということを含め,初めて公共の施設をお借りしての
発表となりました!!

pit は、いつも演劇を行っている場所ですが
アンプ、キーボード,ドラムなどを持ち込み
さながらライブハウスでの演奏のよう!
みんなも、シューレ内での発表とは全然違った
緊張と高揚感があったのでは?

もちろん、みんなの力で素晴らしい一日になりました!!!
ありがと~~~~う!!!!!

私はすでに,リハーサルの時点で泣いてましたが・・。


$梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-シューレ・イマジン
イマジン
梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!
はじめてのチュー
どの曲でも手作りカホーン隊やガムテープ太鼓が大活躍!

梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!
やったぜい!!!!!

主催 東京シューレ 
(財)キリン福祉財団 キリン・子ども「力」 助成

梶原徹也

NPO 法人 クリエイティブサポート レッツ 音楽の日イベント

今日もホントに楽しく一日送らせていただきました!!
何より驚いたのが、ご縁がドンドン太く力強く
広がっていることでした!

今回、私は浜松ドリームフィールド・バンドの
メンバーとして参加したのですが、
レッツの皆さんとは以前、サルサガムテープとともに
やはり浜松のイベントで一緒に出演していました。

さらに、神奈川県平塚のstudio COOCAから来た
パーカッションチーム TAKATAKA には
なんと!サルサガムテープのメンバーでもある
トモヤ君がいたのでした!!!

そういえば,studio COOCA に通っているという
お話を聞いていたな~~。

その社会福祉施設 studio COOCAも、知る人ぞ知る
素晴らしいアートと福祉の空間!!!
世の中の最先端,5歩は先を行ってます!!!!!
志の高さと行動力にリスペクトの気持ちが止みません。

ルミカさんも、STETEKOさんも
いや~,今日はホント~に希望がわいてくる
嬉しくなっちゃうイベントでした。
ありがとうございま~す!!!

$梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-ドリフ10、2、28
しおりちゃんが熱唱!左端にはトモヤ君が・・!!

$梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-ドリフ、アンサー
最後は,「アンサー」で出演者全員大騒ぎ!!?!


$梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-スタジオ クーカ
平塚にある,噂のスタジオ クーカ

梶原徹也

PV撮影・浜松ドリフ「アンサー」

梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-100227_1127~0001001.JPG

PV撮影・浜松ドリームフィールド

今日は、一日早くドリームフィールドにお邪魔して、
去年制作したCD
「OUR REDEMPTION SONGS」の収録曲
「アンサー」のプロモーション ビデオを撮影しました!
私の中では、この曲は昨年度ベスト3に入る名曲!!
何とか、多くの方に聴いてもらえるようにとPVを作り、
YouTubeにアップしちゃおう!!!
という作戦です。
いや~、朝から大忙しでしたが、
とてもイイ映像が仕上りつつあると思います!!!

梶原徹也

フリースクール 東京シューレ王子

3/1は、東京シューレ王子
「東京シューレ活動発表会」
場所は、東京都北区JR 王子駅すぐの小劇場
pit 北/区域

一般の方は、15時以降から観覧可能です、
どうぞお気軽にいらして下さい!!

今年一年の活動の発表で、色々な勉強、講座の成果が
子どもたちによって紹介されていきます。
私が参加させていただくのは、
「打楽器叩き隊」による演奏です!!

$梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-王子

$梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-王子2

写真は、先日の最終合同練習です。
やはり、みんな本番が近づくと緊張感とテンションが上がってきます!
演奏の細かい所を注意し合ったり、新しいソロのパートを付け加えたりと・・
時には、議論が白熱して喧嘩になったり!!
でも、みんな思い出して下さい、
シューレ葛飾中学の文化祭の時も、直前では大騒動でしたが、
やり終えた時は大成功の大感動だったじゃないですか!!!
1年間みんながやってきたという事実だけで
実はもう大成功してるんですよ!
後は、思う存分やり残したエネルギーをぶつけて、
会場の皆さんをハッピーバイブレーションの渦に
巻き込んできて下さい!!!!!

梶原徹也

フリースクール 浜松ドリームフィールド

フリースクールの活動発表イベント2本に参加させていただきます。

それにしても、これからは横のつながりというか
ネットワークが本当に重要な時代になってきてますね・・!!!
多くの情報を共有、シェアし、志を同じくする者が社会を変革していく・・。
色んなところで、うごめいていますぞ~!!!!


まずは、
2/28(日)浜松たけし文化センター
「音楽の日」に行われるイベントで
浜松ドリームフィールドのみんなと一緒に演奏します!!

ドリフ・スタッフ、さっさの日記からの抜粋です・・

「2/28(日)たけし文化センタ-で開催される「音楽の日」に、
ドリフのみんなが出演します~
そしてゲストで、ドリフではおなじみの元ブルーハーツの梶さんと、
集英社アニメ「電波的な彼女~幸福的な彼女~」主題歌の「DOOR」や
オンラインゲーム「逢魔ヶ刻~風の吹く道~」メインテーマの
「イキルコト」を歌っているルミカさんが来てくれます~

11時からドリフの子らによるコピー曲を中心とした演奏、

13時から16時は「めくるめく紙芝居」というワークショップをやっている傍らで、
神奈川の施設「工房絵」のパーカッションユニット「TAKATAKA」の皆さんと
自由にダラダラとセッションしちゃうという企画があるそうです。

そして、16時から17時30分がルミカさんの演奏と、
ドリフのオリジナル曲を中心とした演奏、
そして梶さんのTHUNDERBEAT on DREAM FIELD の演奏です~

無料でどなたでも入場できますので、みなさんお気軽にお越しください~
場所は、浜松市連尺交差点(ザザシティから南北の広い通りを
北へ歩いていったところの地下道のある交差点)にある、
昔「文泉堂」って本屋さんだったところです~

お待ちしています!! 」

浜松でご一緒することの多い
NPO 法人クリエイティブサポート Let's
皆さんを始め色々な方が参加します!!!

梶原徹也





THE BLUE HEARTS 結成25周年!!!!!

いつも応援ありがとうございます!!!

あの日から、25年もたってしまった・・
お陰さまで、メンバ-4人とも元気で
それぞれの信じる道を歩んでおります。

これからも、どうぞよろしくお願い致します!!!!!

THE BLUE HEARTS デジタルリマスターCD 本日発売!!!

詳しくは、こちらのサイトまで!!!(クリックしてね)

梶原徹也

遊音館&NPO法人 日本音楽推進協会

今日は、久しぶりに生田にある音楽スタジオ
遊音館にてリズム・セッションをやってきました!
長い間慣れ親しんだこの場所ですが、ついに移転することとなり
それに伴ってスタジオ業務+NPO 法人を立ち上げたそうです。

日本音楽推進協会とは、音楽の本来持つ楽しさ、素晴らしさを
多くの人とシェアするといったことを目的としていて
今、私が考えていることと非常に近いモノだったので
さっそくご協力させていただくことになりました!!

今日やったセッションは、いつも私がフリースクール
横浜アカデミー、東京シューレ王子、浜松ドリームフィールド
などでやっていることと全く同じ。
誰でもできる簡単な手拍子遊び、家庭用品を使った打楽器作り
さらにそれら手作り楽器でのサンバのリズムを使った演奏・・。

皆さん、初めての体験ということでしたが、
さすがいつもスタジオで楽器の練習をやっているだけあって
かなりのスピードで吸収!

終わった後は、心地よい疲労感と、ランナーズハイならぬ
ドラマーズハイ状態で、とてもイイ笑顔を見せてくれました!!!

楽しかったですね~、
今度は子どもたちとも一緒にやりたいな~!!!!


$梶原徹也のお風呂でコーヒーもう一杯!-遊音館

梶原徹也